高知が好きだなあ…と
思い出したのはいつからだろう…

もともと海が好きで
あの、高知の太平洋の広い青い海を
33年前に
初めて見たときからなのかな。

岡山から
高速道路で行けば
高知まで2時間くらいなので
ちょっと太平洋が見たいなあと思ったら
今まで、すぐに高知の海に会いに行きました。

5年ほど前
いつものように、高知の海に会いに行った帰りがけ
お土産もの屋さんで
今まで見たことのない
高知のお土産を見つけたのです。

“によどがわ恋し”
彩とりどりの小石そっくりのチョコレートが、ガラスのボトルに入っていて。
(画像 仁淀川観光協会さんからお借りしました。)

仁淀川の色彩り、豊かな川石
四季折々の自然や風景が
恋し想い出に



仁淀川?

どんな川なのかな。
どんな、風景なのかな
なんだか
なぜか
魅かれるなあ

いつか、行ってみたいな。


と、
その恋し(小石)ボトルをひとつ
お土産に買って帰ったのです。

仁淀川…

なぜか気になり
調べてみると

仁淀川の支流に“仁淀ブルー”と言われる美しい青色の
衝撃的に
美しい場所がある事を知ることに。
 

ごめんなさい。
つづくです。