@さいたまスーパーアリーナ

写真はコチラから引用

 

 

○申し込み
乃木坂46のバースデーライブ、、、平日開催って聞いて当初は行かないつうか行けない思ってた
でも申し込み当時あまりにも仕事が忙しかったため、1日だけ行くかって割りと無欲だった思う


すぐにいつもの知り合いと一緒に行くことにしました


○先行物販
2/18,19と先行物販がありましたよ
18日は握手会と撮影会あったから諦めてましたが、19日は朝から行きましたよ(寝坊したけど(笑))
人人人(笑)、10:15から並んで何時になるんやろう?思いましたが(池袋時の6時間を思い出した)、結果二時間かからず、12時くらいに終わりました
プレゼント用(でかバッジななみんは俺じゃない、Tシャツ、推しタオル、ピンバッジ、写真、アンクの洋服)とななみんのカード買いましたよ



○当日
◇セトリ
覚えてるものだから、、、
セトリはななみんセレクトだそうです

さがそう(他力本願(笑))

M00:OVERTURE

M01:サヨナラの意味
M02:気づいたら片想い
M03:ガールズルール
M04:バレッタ
M05:制服のマネキン

MC、VTR

 「今日のライブはどんなライブにしたいですか?」

 「この景色をやきつけつつも、ファンの方にも目にこびりついたものを見せつけていきたい」
M06:会いたかったかもしれない
M07:偶然を言い訳にして
M08:せっかちなかたつむり
M09:指望遠鏡
M10:13日の金曜日
M11:でこぴん
M12:世界で一番孤独なLover
M13:やさしさとは
M14:ダンケシェーン
M15:僕が行かなきゃ誰が行くんだ?
M16:Tender days
M17:革命の馬
M18:ボーダー
M19:制服を脱いでサヨナラを…
M20:ポピパッパパー
M21:遥かなるブータン
M22:太陽に口説かれて
M23:シークレットグラフィティー
M24:あの教室
M25:ハウス!
M26:ロマンスのスタート
M27:転がった鐘を鳴らせ!
M28:ここにいる理由
M29:君は僕と会わない方がよかったのかな
M30:自由の彼方
M31:生まれたままで
M32:孤独兄弟
M33:魚たちのLOVE SONG
M34:Threefold choice
M35:ロマンティックいか焼き
M36:そんなバカな・・・
M37:孤独な青空

本編終了

EN1:ないものねだり
EN2:サヨナラの意味



◇エピソード
・座席
二階席で中盤より前くらいかな
ステージからみて左側でした
さゆりんが比較的沢山きたかな?


・まりっぺ
同じ誕生日だからね、サプライズしてたね
そりゃまりっぺは驚くよね
ななみんもスタッフさんも粋な演出するよね


・ななみんからメンバーへの最後の挨拶
メンバーは客席に向かって一人ずつ立っててななみんが左から右に流れていく、

挨拶済ませたメンバーは退場していくという流れだった
最後の三人が飛鳥、生ちゃん、まいやん


飛鳥がね、ななみんが真正面にきた瞬間抱きついたんだ
他の人は握手して別れるだけだったのに

両手を首にぎゅって回して
普段というか今までもほとんどメディアの前では見せなかった仕草じゃないかな?


暫くそのまま


何か言葉を交わして最後にななみんの頭をコツンとしてた
ずーと沈黙のななみんの事に対して反応を示さなかった飛鳥が唯一みせたありのままの反応かな思いました
後日気持ちなどがブログにかかれるかな?待っておこう
ほんまに飛鳥の気持ち
全てがわかるわけではないけど
でも絶対に飛鳥にはななみんが必要というか支えられてた思うんです
飛鳥、ななみんに甘えちゃいな(笑)
(この時点号泣、涙枯れるかと)


生ちゃんも涙ぐみながら話してたね
最後はまいやん
ずーと最前線でシンメトリの立ち位置でさらに同い年で何でも話せた仲だったらしい
メッセージでは「ずっ友」ていう言葉使ってたね
序盤の○○でメンバーから手書きのメッセージですでに涙ぐんでたまいやん
最後もマイクを通さず二人だけの会話をしていた
5年半を振り返っていたのかな?




◇最後に
・Twitter

 




・ブログ
まいやんから乃木坂46がお気に入りになって、さらに飛鳥を推して、、、飛鳥とまいやんの先にはななみんが居て
(何気に現場に行くようになったきっかけは飛鳥なんです。在宅ヲタだったから)

ななみんの

卒業
推しではないメンバーの卒業

だったはずなのに


号泣してた



行って良かった思います
沢山感動したよ

ななみんへ伝えたい言葉を最後に書きます

「ありがとう」