『配信が主流になり』のコメント欄に非常に迷惑な勘違い初心者ファンの反論らしきものがあり、迷惑なので以後無視しますが、私はアメーバ限定にもコメント欄限定にもしないので、コメントは開放しオープンにしています。一旦『公開に相応しくない個人情報や中傷言葉があるかチェック』
『最初に私が確認したいので』承認制にしています。
他のファンにも内容を知られて良い前提で文句や意見があるなら書いてくださいませ。
別についてくるように、説得するために、皆様も引っ張っている訳でないので、嫌なら見ないでいんですよ。
反対意見に単純に見なければ良いと言ってる訳でなく、答えるに応えるに値しないものは迷惑なので、時間がムダだからです!!
全て見てくれる?誰も全てを知ってくれなんて自叙伝並みの極端な話していませんよ。また続編前提で書いていませんから。
見ている方だけ見た方に向けただけ。
それから一部を見て適当な事を言うなってだけ。
反論や、意見するなら、知識周りの状況諸々を理解した上で書いてください。


コメントした方みたく、極端な発想で何を言っても伝わらない頭の固いご年配か高齢者の方が沢山いるみたいですので一言。私の所には、こないのが幸せですから去ってくださいませ。

[コメントされた方]
最初のコメントで禁句ワードが複数あり、この方とは相容れないなぁと感じたので、少々[いゃ、かなり頭にきたので、他の方より冷たい対応になりました]

最後に
別の場所で発信している事と此方の発信は私自身も使いわけているので、先の投稿のように敢えての憎まれ役嫌われ役の部分も出しています、
相容れない、嫌いですと言ってる方がいるのも解った上です。という訳で見ない方が良い[幸せな]方もいるので。その辺りは各自で判断してくださいませ。ここでは、こういう方がいるので、レアな耳よりな話、林部の裏話、喜ぶような話題は提供する事は出来ません。皆様の期待には応えられないので申し訳ございませんが、ご承知くださいませ。


『今後』
林部智史の一部ファンの初心者は本当に迷惑です。
こういう残念な、ファンじゃないお客様の事は
林部本人や近い人間には共有事項で伝えます。林部が可哀想で悲しむだろうけど、こういう人の存在はマイナス。

因みに絶賛しかしない行為、好意は彼は好きじゃないですよ。