2020年をむかえるための準備 | とらにゃんこ家の家計奮闘記

とらにゃんこ家の家計奮闘記

適当アラフィフ主婦が、ゆるゆると家計を回す日々の奮闘記です


お立ち寄りくださり ありがとうございます

3兄妹の母 とらにゃんこが

黒字家計を目指すべく

日々迷走もとい奮闘中!のブログです

赤字回避のために

今月もゆるゆると頑張ります

 

黒猫     黒猫     黒猫






職場の忘年会帰り


お街の夜景は寂しくなるよね


子ども達の塾と近かったので

お迎えに合わせて塾の前で合流して

お迎えお願いしました


ゲラゲラ「酒くっさ〜」


職場長と部門の違う長に挟まれ

話合わすために酒パワー必要だったのよ


でもその甲斐あって

和やか〜に終わりました

残り2週間弱もきりきり働くよチュー



タコ



私のお給料が出たので

1月分のやりくり費(仮)

を仕分けました爆笑


とら家は共同家計なので


私のお給料→旦那さん口座へまとめて


①固定費分→引き落とし口座

②やりくり費→各項目に振り分け


2回に分けてお金おろして。


お金を振り分けながら

いろんな妄想に浸るこの瞬間が

一番の楽しみです


袋分けしようとして

まだ家計簿買ってないことを思い出して



買いましたともニコニコ



PC家計簿とか

手書きの家計簿とか

お金をかけない家計簿は

いくつもあるけれど


今のところこの家計簿が

自分にとって一番使いやすく

なによりテンションが上がるので

600円は必要経費と割りきり

毎年買っています

(てか、100円値上がってるよポーン



大切なのは続けることで

その方法は人それぞれ


自分に見合った方法で

楽しく節約できたらそれが一番



2020年も頑張るための準備

ひとつ整いましたニコニコ