作り置き記録のはずがそうでなくなった話 | とらにゃんこ家の家計奮闘記

とらにゃんこ家の家計奮闘記

適当アラフィフ主婦が、ゆるゆると家計を回す日々の奮闘記です


お立ち寄りくださり ありがとうございます

3兄妹の母 とらにゃんこが

黒字家計を目指すべく

日々迷走もとい奮闘中!のブログです

赤字回避のために

今月もゆるゆると頑張ります

 

黒猫     黒猫     黒猫






昨日ちょっと忙しくて

4階まで階段ダッシュ×2本

太腿筋肉痛にみまわれてますチーン


運動不足、痛・感。


肋骨治ったら(まだ痛い)

軽い運動始めようかな?



先日の作り置き〜

って思ったら写真撮り忘れてましたチュー

(これしかなかった)


レタス類は熱処理後タッパーへ

ミニトマトも同様


ニラ、きゅうりはカットして

ほうれん草はゆでてから冷凍処理

お肉類も冷凍庫へ、


大根はお味噌汁用に

いちょう切りして冷凍庫へ

火の通りが早いので豚汁作るの楽です


残りはおでんとサラダと

サイコロに切って

カレーにでも入れようかな?

蓮根、サツマイモも入れると

甘みのある冬カレーの出来あがり。


お茄子はラップに包んで保存すると

もちがいいって聞いたので

今回試してみました



冷凍庫ぱんちくりんで

もうほとんど入りません

(買う前に使おう、自分)


作り置き冷凍すると

お肉類が冷凍できず


冷凍庫の空くタイミングと

作り置きするタイミングと

買い出しのタイミング

あと勤務の兼ね合い


それらが噛み合わない今が

なかなかしんどい


突然届く(かもしれない)

ふるさと納税返礼品にも

今後対応できるよう←え?



冷凍庫を買いたいなぁ

と思います

(こういうの)


置く場所あるかわからんけど

もう少し手ごろなお値段で

さがしているところです


どうかみつかりますように爆笑