今日の仙台は

ギリギリ夏場にはならなかったけれど

何となく蒸し暑い…


曇り気味で気分も⤵︎なので

身体も気持ちも元気になるように

カラフルな冷しゃぶを作りました。

(去年買った冷しゃぶドレッシングが余っているので

 早く使い切りたいのもありますが💦)




野菜をしっかり食べる

豚の冷しゃぶ


【 材料 : 1人分 】

⚪︎薄切り豚肉(できればしゃぶしゃぶ用のもの) 120g
⚪︎料理酒 大さじ1
⚪︎トマト 1/2個
⚪︎きゅうり 1/2本
⚪︎お好きなドレッシング




作り方


1. 鍋に湯を沸かして料理酒を入れ、弱火にする。

豚肉を広げて湯に入れ、色が変わるまでゆでる。

ザルに取りあけて冷ます。


沸騰しないギリギリの温度でゆでる。

肉を入れたらあまりいじらない

これだけでしっとり柔らかに仕上がります。


室温で冷ましました。



2. トマトは食べやすい大きさに切る。

きゅうりは細切りにする。


3. ボウルに豚肉、トマト、きゅうり、ドレッシングを入れてざっくりと混ぜ、皿に盛り付けたら完成!




ちょっと時間をおいて、味がなじむとより美味しい!





眠くて魂が抜け気味の猫。

お手手は、くにゃん。



↓ランキングに参加中です。

 クリックいただけると励みになります!

にほんブログ村 料理ブログへ