引き出しの奥から発掘された

お茶漬けの素。


せっかくなので

具沢山にして食べたかったので、

梅干し、ワサビ、刻み海苔をプラスして

具沢山のお茶漬けにして

いただきました。





雑穀ごはんの梅茶漬け

*お茶漬け素にプラスして*


【 材料 : 1人分 】

⚪︎ごはん 1人分
⚪︎お茶漬けの素 1袋
⚪︎梅干し 大きめ1個
⚪︎チューブわさび 1〜1.5cm
⚪︎刻みのり ひとつかみ
⚪︎お湯 適量




作り方


1. 梅干しは種を取り除き、荒いみじん切りにする。

湯を沸かす。


2. お椀に、ごはん、梅干し、わさび、刻みのりをのせ、お茶漬けの素を振りかけ、湯を注ぐ。






磯の香りが好きな猫。

海苔を食べたくて寄ってきました。

※猫は食べられません。



↓ランキングに参加中です。

 クリックいただけると励みになります!

にほんブログ村 料理ブログへ