長いこと更新できなくて、すみません。
心配してくださった方もいらっしゃるようで
ホント申し訳ありません。

1年って早いですね。
こないだ、今年さいしょの喪中ハガキをいただいて
もうそんな季節なんだなぁって。

今年は、月に1回更新できるかできないか
くらいのblogになってしまいました。

そのお詫びをかねて
いろいろとご報告させていただきます。



じつは2月に貧血で倒れちゃいまして。
社会人になったばかりのころ
いろんな疲れが重なって発症して
そのとき「一生治らないよ」と言われてはいたんですが・・・

ここ数年は健康診断に引っかかっていなかったので
すっかり油断してました。

いろんなシガラミのあった仕事が
やっとこさ去年から
「やっぱりこれが天職なのかも♪」なんて
道が開けてきたところだったので

無理してても苦痛と思わなくなってたのか
いままでのシガラミから脱皮できて気が抜けたのか
前回の検査から2月までの間でガクッと悪くなってたみたいです。


貧血って
体の「ココだけが痛い」とかいうのがないぶん
「コレ飲んで寝ればスグ治る」みたいなものでもなくて。

2月に治療を始めて、まだ薬を続けています。
一進一退だった血液検査の結果も
ようやく最近は「健康」の範囲に近づいてきました。

とはいえ
これはあくまで薬のチカラを借りての結果なので
いつ薬を止めるか、まだまだわかりません。

服用している薬は、主にサプリと漢方薬です。
漢方薬の詳しい効能はわかりませんが
養命酒を粉末にしたようなものなんだと思います(笑)

まえに行ってた病院では
いろんな錠剤をもらっても改善しなかったけど
いまお世話になってる先生は
どの患者さんにもなるべく漢方薬を処方されてるみたいで
私の体には、漢方薬のほうが合ってたみたいです。

2月からも、仕事は続けています。
続けさせてもらえていること
天職を与えてもらえたこと
いまの職場には、ホント感謝・感謝・感謝です♪

先月は、そんな仕事の成果が試されるときだったので
blogの更新はすっかり後回しになってしまいました。



今年も
いろんな出逢いや経験を与えてもらえて
いろんなことを考える機会もたくさん授かりました。

私よりも もっと もっと
懸命に生きてらっしゃる方々もたくさんおられますし
そういった方々にも
大きな遠回りでもいいから笑顔を届けられるように

自分のなかのいろんな「感性」や「気遣い」を
もっと育てていけたらと思っています。



今年もあと1ヶ月ほどになってしまいましたが
来年に向けた助走のつもりで
いろんな方向に心のアンテナを張っていきます。

それがblogの更新回数につながるか、は・・・
なんとも言えませんが (^-^;)
より上質な記事を発信してゆけたらと考えています。

これからも
見守っていていただけると、うれしいです


●●●●●●●●●●●●●●●●