こんにちは。

昨日、無事にファイザーワクチン

接種2回目が終わりました。

今日は発熱しましたが、解熱剤で

落ち着いたところです。


発熱したので午前中いっぱい寝て

いましたが、うとうとしているだ

けだったので、家の中を動き回る

夫の生活音を聞いていました。

顔を洗ったり、着替えたり、髪を

セットしたり…。

体調の優れない私に煮込みうどん

を作ってくれました。

そんな朝の日常的な動きの中で、

夫はいつも鼻歌を歌っています。

しかも、私の知らない曲ばかり。


夫は車を運転する時、DJばりに自

分の好きな曲をかけます。


『アスペ夫エピソード〜気に入った音楽はエンドレス〜』こんばんは。今日は夜9時からの「アラジン」が楽しみで仕方ないトラミです。映画館で観て感動し、サントラが欲しくなったり2回目も観に行っちゃおうかなと思うぐらい好…リンクameblo.jp


もっぱら夫が好きな曲。

しかもいろいろなジャンルを聞く

ので、以前も紹介しましたが、ク

ラシックやジャズかと思えば、私

からしたら聞くに絶えないアイドル

(しかも結構マイナー)の変な歌声の

曲、説教くさい陰湿なラップ、かと

思えば韓流や国内で話題の曲(コンビ

二でかかってる有線放送とか)など様

々。

そして、年代も夫が生まれる前に流

行った曲や最新のものまで。

残念なことに、私とは全く趣味が合

わず、聞いていてむしろ苦しい。

それでも、夫はDJのごとく、車につ

ないだiPhoneを駆使し、どんなこだ

わりかわかりませんが、せわしなく

曲を変えていきます。

気に入って買ったばかりの曲はエン

ドレス(これが1番辛い)。


なので、だいたい夫が好きな曲は把

握してるつもりですが(強制的に聞

かされているので)、謎なのが鼻歌

は私が知らない曲が多いということ。

「何の曲?」と聞くと、「高校生の

時に好きだった曲」ならまだ「ふぅ

ん。」と思うのですが、たまに「何

の曲かわからないけど、昔聴いたこ

とがあるレゲエの曲の一部分。急に

頭の中に流れたから。」とのことで

した。

結構、こういう「知らないけどどこ

かで聴いたことがある曲」を鼻歌で

エンドレスで歌うことがあり、「変

わってるなぁ。」と思うのです。

だいたい動いている時は鼻歌を歌っ

ているか口笛を吹いている夫。

いつも心の中に歌いたくなるような

音楽があるっていいなと思います。

知らない曲を歌われると気になりま

すけどね。


あと、会話してる時も歌いながら会

話してくるので、「ミュージカル俳

優かよ。」と若干イライラし、歌う

ことはやめてもらいます。

会話の中に何かピンとくる「単語」

を見つけると、その「単語」の入っ

た歌を歌われるのが1番イライラし

ます 笑

話が進まないので。

劇団にでも入ればいいミュージカル

俳優になったかもしれないですが、

日常生活でやられるのは、私には馴

染まないです。

まあ、ご機嫌なのはいいことなんで

すけどね。


読んで頂きありがとうございました。