今日、5回目の放射線治療を受けてきました。

 

 

 

前記事では、前回、私が受付を済ませたときには、前に2人の方がいたと書きましたが、それは私の作戦ミスによるものでした。

 

 

2回目の照射のときに、まだ予約の時間には早いかなと思って、車の中でスマホチェックをしたり、受付前にトイレを済ませたことによる時間のロスだと気付いた私は、病院に着いたらまず受付をして、それからトイレに行くようにしました。

 

初日には気付かなかったのですが、受付の機械のすぐ近くにトイレがあったので、そのようにすると1番か2番で受付できるようになりました。

 

照射にかかる時間は、ほんの少しの時間なのですが、少しでも早く帰りたいと思うのは、通院の疲れから来てるのかな?

 

通院で疲れていると自覚はありませんが、やっと週末ですので、ゆっくりと過ごしたいと思います

 

 

病院内のコンビニの誘惑ですが、さっそく負けてしまいました。

 

昨日は、ワッフルを買ってしまいました。

 

最近は、甘いものも控えているので、久しぶりで美味しかったです。

 

(今日は、アイスを食べたい誘惑に勝ってきました。

 

でも、週末に食べちゃうかも?)

 

 

 

治療自体は、だいぶ慣れてきました。

 

とにかく、じっとしていること。

 

位置の調整も、されるがままになっている方がいい。

 

今日なんか、最初に横になったところが良かったのか、ほぼ調整なしでした。

 

 

照射しているときに、どう呼吸していいか分からなくなる時があります。

 

呼吸して、胸が上下して、照射の位置がずれたらどうしようとか、考えてしまうのですが、呼吸を止めるわけにもいきませんので、一定のリズムで呼吸をしているつもりです。

 

 

 

 

今日初めて、子供の患者さんを見ました。

 

小学生の男の子でした。

 

ちょっとふっくらしているくらいの子だったので、今は元気なのかな?

 

病気に負けずに、大きくなって欲しいです。

 

 

 

 

 

がんの治療の話からはズレますが、私の大好きな「嵐」の話をさせてください。

 

昨年の11月26日に全国公開された、5×20 FILMのBlu-ray発売が発表されました。

 

ファンクラブ会員限定盤として、特典に各メンバーのバージョンの映像が付くようです。

 

(多分、大野くんのバージョンしか観ない気がする。)

 

なので、結構なお値段なのですが、手術と治療のご褒美として、即決で購入の予約をしました。

 

発売は秋なので、少し先ですが、暑い夏を乗り越えた先には、楽しみが待っていると思って、日々の生活と治療を頑張りたいと思います。