炎上・失敗作ケーキ | F A V O U R I T E S

F A V O U R I T E S

暇な時にだけ何かテキトーにうPしまふ。ゲイ英国人×バイ日本人の国際同性カップルによる、ビミョーに斜め上かもしれない日常系ブログ。

久し振りにフルーツケーキ焼きました。







・・・・・・・ 今日も今日とて美味そうに見えない上に、今日はまた一段と何があったし?な装いしてますが…(-ω-;)




相変わらずこーゆーのは全部オーブントースターで焼いてるんだけど、上側ってやっぱ焦げやすいからアルミホイルでフタして焼いてんのね。


んで、40分ぐらい焼いてからちゃんと焼けてんのかどーか確認すんのに、本体を中に入れたまま一旦アルミのフタ少しずらして隙間から覗こうとしたらクッキングシートが燃え出したとゆーね。




…いつもならこんなことにはまずならないのに (せいぜいシートのフチがほんのり焦げかけてる程度) 今日のはよく燃えたわ…。


火の回りが早くて (ʘωʘ ;) Oh.. と見守るしか出来んかったっすww

何なんすかね? いつもよりバター多めに使ったせい?? 空気が乾燥してたとか??? 




ちな、ちゃんと作ってたつもりだったんだけど、オーブントースターに入れてからベーキングパウダー入れんの忘れたことに気が付きました…(ノ∀`)アリー? 



まあいいや…。不味くなるよーなもん入れてないし、膨らまなくてもフルーツケーキだからそんなに変なもんは出来ないだろうと思ってたら今度はまさかの炎上 (物理) っすよwww



そしてそーゆー時に限ってエースさんこっち見てるってゆーね…。何でこーゆー時ばっかしっかりコッチ向いてんのよ!?









『・・・・・・ !?!?!?  …えっ? フランベ






…いやさすがにそれはないわ… (← 燃やした本人のクセに冷静なツッコミ)


フランベてフランス料理で調理の最後にブランデーとかのアルコール度数高い酒振りかけて料理に火ぃつけるアレだろ。
あんな危ねーことすんのやーよ。家燃やす自信あるもん!







『えー、何で燃えてんの!? ってゆーか君は無事かい?』






俺ちゃんは何もないんだけどケーキ…。



━━━━━━━ あ、ケーキ無事だわwww 


燃えカスがケーキに混ざったかと思ったけど払ったら取れるっぽい。上が生だったらアウトだったろーけど、上の方もちゃんと焼けてて良かった良かったw 







で、シート外したところがコチラ。



何か四角いナマコみたい…(´ω`|||) 見た目わっっっる!www  匂いはウマソーなんだけどなあ…。







粗熱が取れたらカットして試食~。






ベーキングパウダー入れてないからペッタンコwww 


そんで真ん中はちょい生焼け? …ドライフルーツのせいかな? 今回のドライフルーツはしっかり戻したの使ってまっせ。



何かパンみたいだなあ…。みっちり詰まってるし。

まあいいや。どのみち失敗作には変わりないんだから、それはそれで美味しくいただこうw (^人^)いただきまーす!







モグモグ…。  ・・・・・ あっ、美味しいよ!!? 何だろう、みっしり詰まってるカンジはするけど粉っぽくないしバターたっぷりでドライフルーツもたっぷりで甘さも丁度良くて美味しいね!!! 失敗作ってゆーけどボクとしては全然アリだよ、アリ!  (パクパク)  わー、タケゾーのケーキ久し振りだなあ~w  (モグモグ)  …もっと食べてもいい? 』






あー、味は良いよね~wwwww ちゃんと焼けてたらもっと美味かっただろーにwww


好きなだけ食べなー、コレ冷めたらきっと固くなるヤツだろーからねー。






『固くなっても美味しさは変わんないよね。じゃーカチカチ版も食べてみたいから少し控えめに食べようw  あーオイシー♡ ドライフルーツがイイね~! しっかり戻っててサクサクしてるw 何だろう? パインとクランベリーは入ってるよね?






えーと?  (ゴミ箱にポイーした袋発掘)  レーズンと…パパイヤ、マンゴー、パイナップル、クランベリー…だってさ。

ホントにめっちゃサクサクしてて食感イイよねwww


今日もみりんに漬けて戻したんだけど、いつも10分戻すところを今日は30分漬けたからねー。そのせいだろ。


バターもいつもより多めの150g使ったからな! いつもは90gぐらいで30gほどキャノーラ油足してかさ増ししてるからなあwww  

やっぱバターはケチったらいかんってこったなw (^∀^)


ついでに砂糖だけじゃなくゴールデンシロップも入れてみたっす!



今日のは色んなもん✨贅沢✨に使って作ったのに…。



ベーキングパウダーさえちゃんと入れておけばきっともっと美味しかっただろーし、見た目もまだマシなんじゃないかと考えるとなーんかモッタイナイよなーみたいな…(´・ω・`)







『━━━━━━ え、いつもはかさ増ししてごまかしてたの!? …まあ日本はバター高いもんね💧 』



あーたが『めっちゃ美味しい!』ってゆーのは決まって材料ケチってないヤツばっかなんだよなあw 

さすが違いのわかる男、ごまかしが利かなくて面倒臭いわwww





『そーだったの? でもいつもだいたい美味しいよ! たまにいつもの美味しさがないのがあったりするけど、それは素材がアレだったりするだけじゃない。粉がビックリするぐらい悪かったとか。バターを使わず全量サラダ油にしたとか、バターなくて卵も足りなかったからマヨネーズ使ってみたとか、そーゆーのはまだ食べられたけどねえ…。まあとにかく、良い材料使えば失敗しても美味しいってことなんだから、次からケチらずちゃんとした材料使って? 食費とは別に費用出すから。高級食材買うんじゃないんだからそれぐらいはいいでしょ。お菓子作りはちゃんとしないとダメなんだよ…!』(`・ω・´)



…冷蔵庫にあるもので簡単にソコソコ美味しく作れたら満足するのが俺ちゃんなんだけどなあ…。


じゃーバター代だけ次から出して…。安売りしてる時に大量に買って冷凍保存しとくよーにするわ。



(あ、バターて冷凍保存出来ます)







つーわけで本日のケーキは色々アレだったけど味だけは美味しく出来たとゆーことで…。いつもどーりやんw









『次はそろそろアレだね、コレジャナイスコーン! クロテッドクリーム買ったらソッコーで作ってくれるんでしょ? クリーム買いに行かないとね!





・・・・ ゆーと思った…。どんだけ好きなんよ、俺ちゃんのコレジャナイスコーンw


どーやってもコレジャナイ見た目にしか焼き上がらないイングリッシュスコーンより、ちゃんとしたスコーンの方がいーだろーに…。







『ちゃんとしたフツーのイングリッシュスコーンはね、お金出せばどこででも食べられるんだよ。でも君が作るスコーンは君じゃないと作れないものだから。どー転んでも意地でもお腹が割れないあのスコーン、君らしくてボクは大好きだ!!! (めちゃドヤ顔) 






・・・・・・ 何だろう、褒められてるはずなのにすげームカつくんだけど…? (^ω^#)






今年もまた俺ちゃんはコレジャナイスコーンからの脱却は出来ないかもしんないなあ…。



一度でいーからオオカミの口が開いたよーにお腹んとこがパッカリ割れた正調・イングリッシュスコーン焼いてエースに出してみたいわ。そして『控えおろおおおうううう!!!!!』ってやってみたいw 

(エースさんは時代劇大好きマン。子供の頃に見てた時代劇の話で一緒に盛り上がれるとゆー素敵な英国人彼氏www )












*おまけ*





昨日刺繍したのんが完成したので…

ポットは羊毛フェルトプスプスしましたさw






洗って乾かしてアイロンかけたんだけど、下書き落ちてねえしwwwww 



だーーーいぶ薄くはなったけどさあ…。



洗ってたら刺繍した糸が何か灰色になって来て、『アレ? 鉛筆の色って糸に移るもんなん???』って思っておもっくそゴシゴシしたんだけどなー。


乾いたら糸は白になったわw 濡れてたせいかー。







『えっ、あんなに頑張って刺繍したのにもうゴシゴシ擦り洗いしたの!? 君ってヤツはホント思い切ってるとゆーか何とゆーか…💧



そー簡単に糸がほどけたり切れたりはしないっしょ! (^∀^)ヘーキヘーキ




『無敵かー・・・・・ 。ボクなら怖くて出来ない…』( ;´꒳`)






さて、お次は…何からすっかな…。


とりあえずコイツの別ver.作ってみっか?