梅雨は明けたけど… | F A V O U R I T E S

F A V O U R I T E S

暇な時にだけ何かテキトーにうPしまふ。ゲイ英国人×バイ日本人の国際同性カップルによる、ビミョーに斜め上かもしれない日常系ブログ。

昨日で中国地方は梅雨明けしたそうです。



去年よりも18日、平年より6日早い梅雨明けだと言ってましたが、梅雨入りが平年より22日、去年より26日も早かったんで、『今年は梅雨明け早かったねえ♪』とか言われても全然そんなふーに思えないんすねどねえ💢💢💢 めっちゃ長かったわ!!! 




クッソ長かった梅雨が明けて、これでやっと洗濯物がちゃんと乾く( ´∀`) とホッとしてる (一応主夫だからな。見た目より中身ソコソコ所帯染みてるのよw) とこなんですが、梅雨明け=猛暑の始まりとゆーのが日本の夏のお約束…。





…あー、今年も眉毛が消える季節が来てしまったのね…( ω-、) 相変わらず全剃りだぜバーローwww 




汗っかきだからやたら汗臭くなる(Agの制汗剤スプレーとボディペーパーは必需品よ。夏はこれで無駄に出費がかさむからイヤ…) 、汗や日差しで目がやられるからそんだけで死にそうになるし、目だけじゃなく髪もダメージ受けてめっちゃ広がるよーになるし (クセ毛って自分の汗でもウネる・ハネる・広がるのよ~) 、梅雨が明けたとは言え元々夏はキライなので嫌な季節なのは全く変わらないのよねえ…(×_×)




俺ちゃんは汗っかきでクセ毛だから夏は大嫌いなんだけれど (それがなかったら別に嫌いじゃないと思うんだけどねー。暑いのには強いからね…。逆に寒いのダメダメなんだけど冬の方が好きってゆーね。ただのワガママやww) 、俺ちゃん以上に夏が嫌いなのがエースさん…。




日本より湿度と気温が低く、滅多にカラッと晴れない英国の人間にとって太陽の光は貴重ならしい (だから日本より気温が低くてそこまで暑くないのに途端に薄着になって夏モード全開になるそうな。英国人は短い夏を全力で楽しむ傾向があるんだって) んだけど、そんな英国人でも日本にいたら






『夏なんて来なければいいのに…』



(エースさん、本気で怒ったり疲労困憊だったり完全に無になったらマッツになるのです…。雰囲気が普段とガラッと変わっちゃう。…近寄り難い…💧




と言って、今年も涼感ワイシャツ (もちろんアイロンかけるの暑くてイヤなので形態安定のん) と卓上ミニ扇風機冷却スカーフ (水で冷たくするアレ) を出して、更に新しいのネットでいくつかポチッてました。エアコン苦手だからねえ、この人…。何か知らんけど限界まで我慢するんだよなー。それで熱中症になったら意味ないのに、頭良いのにたまにトチ狂ったことするから不思議だわww 




リモートワークで外に出なくてよくなったからコロナ対策も暑さ対策もバッチリなはずなんだけどなあ。


エアコンつけりゃ一発で解決するのに、頭クラクラするまでつけないとか、この人もドMなんだろーか…? 






『そりゃそーなんだけどね、何だか体がダルくなっちゃうからそれがイヤなんだよね~。マメに温度設定変えないとダメなの。それが面倒だからなあ



でも暑いとオフィスワークは集中出来ないでしょ? 俺ちゃんはひたすら外駆けずり回ってた超多忙なコースで激務強いられてたクロネコドライバーだったから、仕事中は暑くても汗だくでもそれどころじゃなくて殆ど気になんなかったけどさあ。 


夏真っ盛りの時は変な意地張らんと温度設定25℃ぐらいにしてエアコンつけなよ。




『気温が38℃越えたらそーするよ…』



…何かさ、やってることがマイクと一緒だよねー。マイクもそーゆー一人我慢大会みたいなことよくやるもんなw もしかして似た者同士? いつも同族嫌悪で仲良く罵り合ってるワケ?www 






『・・・・・・・・ (ため息はついてないけどフーっ…てカンジ)』 ← 『マイクかー…』な顔。 



(あ、またマッツ化したwwwwwwwww 俺ちゃんのかいしんのいちげき、エースさんつうこんのダメージw)





『━━━━ 今年は無理しないように早めにエアコンつけるようにするよ…』



そーしてちょ。


(マイクもこーゆー時は役に立つのなwwwwww) 



夏バテしたら白桃の味もよくわからなくなっちゃうからねえ~。


━━━━━ 今年も今だけの季節限定フルーツの時期が来たんだからね、清水白桃のねw






『…清水白桃…? ・・・・・ あっ…!!』゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・。パアァァァ… 



(今日も冴え渡る顔芸だな…)


エース、白桃大好きでしょ? 

今年も一緒に安くて美味しい桃買いに行こうね! (高くても美味しくない桃ってのも中にはあるし、安いとこ探して買った方が美味しいのに当たった時の感動は大きいからなw) 




『そうだね! 去年買ったの大当たりだったから、今年も美味しいのに当たればいいなあ…♡ ━━━━━ うん、やっぱり体調管理はちゃんとしないとね。朝の筋トレは毎日欠かしてないし、ある程度体の熱を冷まさないと仕事の効率も悪くなるよね。今年はエアコン早めにつけるようにするよ!』



そーしてそーしてw


(桃のお陰でマイクを理由にしなくて良くなったし決断も早いわ~www これにて一件落着wwwwww





そんなわけで、今目下の楽しみは “地元産のウマイ白桃を食らうこと” ですねーw 


何せ桃太郎県なんで、県内のスーパーではどこも桃の甘い匂いがしてて、その匂いで『あ~、今年も夏が来た』と思いますからねえ。他の桃の産地もきっとそーなんじゃないかな。他の産地のには興味ないから県内産以外は買うことも食べることもないけどさ (地産地消っす!!!) 



クロネコドライバー時代は夏の繁忙期は中元と桃でやられまくってた (そこに俺ちゃんのコースはクール冷蔵便のワインが運搬用大型冷蔵庫に多い時で日に3台分パンパンに詰められて到着してたのよwwwwww よくまああんなの一人で全部回ってたわw 台車だけでね!) から桃の匂い=死の香りとなってたけれどw 、もうカンケーないからね~www 


心置きなく白桃の味と香りを堪能するわwwww




7月入ってからスーパーにもう白桃は並んでたけど、清水白桃はまだだからね。今週末ぐらいかな?


8月入ったら1週間もしないうちに店頭から消えるから、早めに買っとかないと食べられなくなっちゃう (清水白桃は収穫量が少なかったら7月中には店から消えます…。もし見つけても美味しくなかったりするし。それでもどーしても良いものが食べたかったら缶詰買うしかないのよ。1缶千円以上すると思うけどねー)



そんなことになったらエースがまたマッツ化するから、今週末買い物に出たら果物コーナーでちゃんと白桃チェックしとこww 






━━━━ うん、やっぱ食い物しか楽しみがねえんだよな…。



俺ちゃん今年の夏もぜってー痩せねえわwwwwwwwww



そしてバテることもないんだろーね。

…逆に太っちゃったりしてwwwwww 夏太りなんてデブの鑑~♡ 




これから夏本番、暑くてもウマイもん食うぞーwwwwwwwwwwww