トレードしたい? | F A V O U R I T E S

F A V O U R I T E S

暇な時にだけ何かテキトーにうPしまふ。ゲイ英国人×バイ日本人の国際同性カップルによる、ビミョーに斜め上かもしれない日常系ブログ。

今日も天気が悪くてテンションがビミョーに下がりっぱなしな気分なので、春の陽気💠に誘われてお出かけするとゆー妄想で乗り切ることにするの巻きw ✨イマジネーションんんんん!!!!!🔥 







まずは連想ゲームから。




春と言えば花、花と言えば桜…、お花見…、お外でゴハン…。あ。ピクニックなんていーかもね! 




大自然のだだっ広い所・美味いものと酒そこに自分がいればもう最高じゃないか!!!wwwwwwwwwwww (ついでに動物までいればパーフェクト) 





そうそう、俺ちゃん昔からずーーーっとピクニックバスケットってものが欲しかったのよね~!







↑ こーゆーのね!


カゴの中に皿とかカトラリーとかセット出来て持ち運べるヤツ!



…なーんかこーゆーの見ると、何となくだけどめっちゃ英国🇬🇧!ってカンジがするんだよね~w そりゃまあ気のせいなのかなww 




高校生の時、紅茶用のティーポットやストレーナーなんかを一通り買い揃えるのに (高校入ってバイトし始めて、やっと念願の自分専用ティーセット揃えられる! となったのですよ…w) アフタヌーンティー・リビングによく出入りしてたんだけど、そこに↑ みたいなピクニックバスケット (4人用フルセット) がレジの上の方にディスプレイされてたんですよ。もちろん販売してたんですが。



それがお洒落で、なーんか何故かわかんないけど懐かしくて、行く度にいつか買ってやる( ✧Д✧) とか思ってたんですよね~www




でも値段も高かった(いくらだったか忘れたけど3、4万ぐらいだったかなあ? 今から20年程前の話です) 、買ったところでソレ持って出かけるか? となったし、もし買ってもどーせしょっちゅう使う訳じゃないし、また置く場所にも困るよなーとかなって、結局買えないまま現在に至る…となってるのです。




今にして思えば、例え使わなかったとしても買っとけば良かったなあ…と後悔の嵐。


アフタヌーンティーに売ってたヤツ、ネットで調べた結果、英国のOptimaってところのもので中国製ではなくちゃんと made in UK のものだったみたい…。今となっては幻の逸品扱いの模様 。・゜゜(ノД`) オロローン 




俺ちゃんが中学~高校ぐらいの時に欲しかったものって、今めっちゃ価値があるものばっかなのよね…。



当時は『もーちょい大人になってから買っても遅くないよな~』とか思ってたんだけど、大人になった今じゃ日本での取り扱い終了とか、作ってた会社が消滅したとかで入手困難の極みみたいになっとるからなー(-""-;)



まだ10代だったけど、趣味が職人のおっさんみたいなカンジだったので (年相応にV系バンドのコピバンやってたり家でもゲーセンでもゲームしまくってたり、そこらへんはフツーの中高生してたんだけどねー) 西洋アンティーク昭和レトロ・大正ロマンなんか当時から大好物だったんですよねえ…。



当時はまだ本物のアンティークなんて手が出せなかったけど、そのうちアンティークになるだろうモノに対してめっちゃ鼻が利いてたのか、当時バイトして買った値の張るエラソーなものは今じゃしっかり貴重品ばかりに化けてます。やるじゃん、昔の俺ちゃんww 



…当時の紅茶缶 (紅茶の茶葉が入ってた缶ね。自販機で売ってる缶紅茶の缶じゃないぞう) も今じゃなかなか良い資料とかレトログッズになりそうなもんなんだけど、それは山のようにあってクソ邪魔だったんで高校卒業後ぐらいに殆ど (゚Д゚)ノ⌒・ポイー しちゃった…。



いくつか取っておいたから本来なら残ってるはずなんだけど、おかんが無断で勝手に捨てたりしてるからなあ。


古銭とか記念硬貨とかもなくなってるし、ぜってーあのクソババアが何かしたはずだ。
鍵付きの机の引き出しに古い預金通帳や切手なんかと一緒に入れてたんだけど、ある日突然机ごとなくなってたからなー。『机もう古かったし、引き出しの中身はちゃんと取っておいたから!』とか言ってたけど、その【鍵付きの引き出しの中身】だけはどこにあるのか、どんなに探しても出て来ることはなかったです。
ほんま犯罪やで。おかんの親戚、おかんも含めみんなこんなんだから嫌んなる…。 




まあそんなんだから、もしピクニックバスケット買っててもおかんが勝手に自分のものにしてるか誰か知り合いにあげたりしてるかしてたかもしれないんだけれどね… (← ビックリするけど本当にこんなことするのです…) 



まあデカかったし中身は割れ物だったし、ピクニックバスケットなんて目立つよーなもんがなくなったらすぐにバレるだろうし、あの人でもそうそう動かすことはなかっただろうと思うのよね。





…ああ、やっぱり買っとけば良かったなあ…(泣)





あのバスケット買ってれば、今頃きっとエース君とルンルン🎶気分でお出かけの予定立ててたはずだよ…( ω-、)




人があんまりいない山の方、何もしなくてもソーシャルディスタンシングばっちりな所に2人で楽しくピクニックデート♥️ 行って、緑に囲まれた中でお弁当食べながらのんびりまったりするんだろーなあ…、と。





あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛~~~~~!!!!!


英国Optima製ピクニックバスケット~~~~~~!
今でも欲スィ~~~~(ノДT) 







━━━━━ アレ? 楽しく妄想するはずが何だか哀しくなって来たぞ…? っかしーなあ…💧 





まあOptimaのじゃなくても似たようなのだったら他の英国製のものもあるから (…高いけど) 、それ見ながらバスケット持ってピクニックする妄想でもするかー(-ω-) 俺ちゃんヘコタレないんだから! 






あー、いいねえ…( ´∀`)




でも2人だからコッチかなあ? これなら買える金額なんだよなあw 







『なーにスマホ見ながらニヤニヤしてんの? その顔はジュード見てるんじゃないね。何見てるの?』




(何でそーゆーことだけすぐわかるかなあ…)



ピクニックバスケットだよ。




こーゆーの、昔からず~~~~っと欲しかったんだあ。これにお弁当詰めて紅茶とワインも持って、山とか原っぱとか公園とか行ってそこでまったり過ごすのが俺ちゃんの長年の夢で憧れなのよ…。





『そーなの? あ、でも意外そうに見えて君ならそーゆーの好きそうだよねw ボクと一緒にロンドン行ったら好きなだけ体験させてあげるよww ピクニックバスケットぐらいうちもあるから! 古いけど。…って古い物の方が好きそうだよねーw』( ^∀^)




はい、英国アンティークは大好物でごわす…(- v - *)




━━━━ 俺ちゃんがちっちゃい頃はここまでちゃんとしたのじゃなかったけどピクニックバスケットうちにもあったんだよねー。



サンドイッチ持って公園に散歩とかしたよーな気がするなあ。記憶が遠い~www 2、3歳の頃よw 





『おにぎり🍙じゃなかったの?』




もちろんおにぎりの時もあったよ。



でも、どっちかってーとおにぎりはあんまりなかったかなあ。つか、サンドイッチ作ってもらってたのも俺ちゃんがホントに小さい頃だけだった気がするなあ。




途中からお弁当持ってくより、公園の売店でパン買ってもらって食べるよーになったから。



その時買ってたパンがいつも決まって木村家 (岡山木村家) のマーガリンロールだったのよね。

だから今でも木村家行ってマーガリンロール見つけると当時の思い出が甦って懐かしくなっちゃうの。んで買っちゃうww  





『そっか…w じゃあ、今月末、天気が良かったらお弁当持ってお出かけしようか! 途中で木村家に寄ってマーガリンロールと桜あんぱんも買おうよ! ピクニックバスケットが欲しいならボクが買ってあげるし。何なら英国から取り寄せるよ?




(あ、出た。やっぱエースさん俺ちゃんに甘いwww)




バスケットは色々吟味して自分好みのもの探したいから、それはまた今度でね! (← もちろん買ってもらうことは否定しないwww) 




とりあえずお弁当持ってお出かけするとして、バッグはトートバッグ、お弁当箱はゴミが捨てられそうなら使い捨てのパック、ゴミ箱なさそーなとこ行くならジップロックコンテナでも使うよ。





…ところで、エースだったらどんなカンジでピクニックしてみたいよ?



フツーにバスケット持って行くカンジ? それともアウトドアっぽい道具揃えてくってカンジ?





『あー、ボクだったら和風なカンジがイイなあ~。野点とかしてみたいもんw』(о´∀`о)





のだて!?  



━━━━━ また英国人らしからぬ言葉がフツーに出て来たよこの人は…(-ω-;)




野点って、あの外で日本茶を楽しむアレだよな? 芝生に敷いた赤い布の上に正座して、赤い傘の下で茶筅で立てた抹茶を茶碗でいただくってゆー和の心全開に優美で雅やかな雰囲気のアレよね…?





『うん、それ! ( ´∀`) もっと簡易的に峠の茶店っぽく長椅子でお茶🍵とお団子🍡ってカンジでもいいけどピクニックだからねー。敷物に風呂敷に重箱ってゆー純和風なピクニックしてみたいなあ~。お花見シーズンなんてシチュエーションぴったりだよね! コロナなかったらそんなお花見やってみたいもん』(`・ω・´)




…峠の茶店…💧 さすが時代劇ファン、そんなのがさらっと口から出ちゃうのね…(´-ω-`) 




茶道的なことは出来ないけど (一応小学生の頃、華道と合わせて何度かお試しで体験したことはあるけどさ。もう覚えてないしなあ~) 、重箱におにぎりと卵焼きと他の和食のおかずなんか詰めて、風呂敷で包んでくってのなら出来るよ…。俺ちゃん家に戻れば重箱あるし、風呂敷も華やかさゼロな色一色のシンプルなのしか持ってないけどもね (結婚式だったか法事だったか正月のおせち包んでたのだったかは忘れたけど、弁当入りのお重包んでたのそのまま取っとるだけw) 





『ああそうだ。ボク、自分専用のお弁当箱探してる時にこんなの見つけたんだ』







(…と言って見せてくれた画像が、コレ↑)




『見つけた瞬間、もう本当グッと来たんだよね~! ボクはコレ持ってピクニックしてみたいよ』(*´ω`*)



(…グッと来たんか…w 何かカワエエなww)



よーこんなん見つけたな。マイクのお城型弁当箱(?) といいエースの野点弁当箱といい、外国人ってそーゆー日本っぽいもん探すの上手いよなーwwwwww 



でもこの弁当箱なかなかイイじゃんw


狭いスペースでも場所取らないしお洒落だし、和な雰囲気めっちゃ出てて和物好きなエースにはちょーど良いかもね。…普段使いするなら曲げわっぱは譲れないんだろーけどさ。




でしょ!? おかずは筑前煮とか鯛の塩焼きとか (← …それ、切り身だよね?) 和食にして、デザートもわらび餅とか白玉団子とかにするの。果物だったらみかん🍊かなー? もちろんおはぎでもいいけどね! 昨日と今日でいっぱい食べたし、ピクニックだったら別のものでもいーかな』(*´ω`*)



(おはぎ…、もう俺ちゃん当分いいや…)



エースが和風でばっちりキメてる横で、俺ちゃんがピクニックバスケットからあからさまにバゲット取り出してサンドイッチ作り出すのね~、何か変~wwwwww

フツーは逆だよなーww

 


『ww 生まれた国が逆だったら良かったのかもねwww 国籍トレードする?w



だよね~w 英国人のエースの方がよっぽど日本人してる気がするもんなあ、、、。







…お互い、無い物ねだりってカンジなんすかねえ? でもエース君は英国人と日本人の良いとこ取りしてるカンジなんだけれども。で、俺ちゃんは日本人と英国人の悪いとこ取って合わせて煮詰めたカンジ、とかかなあwwwwww 



まあこんなだから結構上手くやっていけてんのかもねw






━━━━ てなわけで、今日は雨のお陰で妄想日和でしたね~w 妄想捗るわーwww






とにかくこの月末、雨が降らなかったらお弁当持ってお出かけってのは決まった + (-ω-*)





理想のピクニックってゆーのじゃないけれど、せっかくだから2人でゆっくり楽しむことにしまっさ~!






…雨は嫌いだけど (癖毛だからな。頭ボンバるんだわ) 、こーんな雨の日はちょっと嫌いじゃないかもw










*おまけ*



今日はたいして良いことなかったよなーとか思ってたんだけど、auスマパスのスマプレチャレンジでローソンの1000円クーポン当たったっす!












やったぜ!


早速明日ローソン行って、まだ試してないスイーツとかアイスとか買ってエース君と仲良く一緒に食べまーす♡



神様ありがとーwwwwwwwwww