去る某日、toranoana自動車部の第2回目の合宿ツーリングが行われました。第1回は4年程前の福島県でした。2回目までだいぶ日が空いてしまいましたとです。
行き先は長野県松本市。風薫る、ニッコウキスゲ咲き乱れるビーナスラインを絡めて松本入りの予定でしたが、生憎の梅雨空で朝から雨が降ったり止んだり(´;ω;`)
朝、8時半に関越道花園インターにほど近いコンビニで待ち合わせ。
メンバーはわたくしの白い92yユーノス・ロードスターと自動車部書記長、O久保氏の駆るロブウォーカー・ブルー的な濃紺に全塗装された、これまた92yのユーノス・ロードスター、そして今回初参加になるアイボリーにオールペンされたJA22型のジムニーのS氏。
やっぱりジムニー良いですね…ロードスターとジムニーは「これ以上はもう何も足しませんよ」と言う設計思想にとても共感を覚えます。いつも老子の言う「知足者富」「足るを知る者が富む事を得る」って話を思い出します。もっとパワーがあったら、もっと広くて快適だったら…もっと◯◯だったら…と言う天井の無い、果てしない、キリが無い欲を棄てて「これで充分だよな」ってラインで線引きしてバランスを取る。そしてその存在に感謝をする。僕らの乗ってるクルマは旧い型ですが、現行ロードスター、現行ジムニーにもその思想はキチンと受け継がれていて、現在の過剰でゴテゴテしたこの世の中で珍しく、清々しい存在感を放つクルマじゃないかなって思います。自動車界の無印良品ですミニマリズムです(`´)
そんな足るを知ってる様な知らない様なオッサン3人が、フラフラと3台のクルマで泊まりで走りに行くって言うね…(笑)ホテルの人にも必ず「えっ、3人で3台、ひとり1台で来たんですか…?」的な顔をされるヤツでしてね。まあいい。そもそも世間様の評価は俺達には別段関係無いしなあ(笑)
てな訳で早速関越道から上信越道、佐久南で降りて目指すはビーナスライン。
途中、信州人の台所、スーパー「TURUYA」に寄り込み、夜の懇親会のお酒と食材を買い込みます。今夜、あの4年前の福島県会津若松での合宿時に炸裂したO久保書記長の作る「殺人ハイボール」が飲める訳です(´・ω・`)↑店内に入ると「何か綺麗なマミーマートみてえだな」と思ったら同じ系列みたいでした(笑)旅に出たらまずその土地のスーパーへ行く!
買い出しも済み、いざビーナスラインへ。 麓付近はまだ天気良かったのですが、徐々に高度を上げると雨が降って参りました…(´;ω;`)この雨天の備えに久々に「ガラコ」を念入りにフロント・ガラスにかけて来ましたよぼかぁ。15年位前から使ってるけど、全然中身が減らないガラコ。M2バンパーに内蔵された、霧に良く効くシビエ製のフォグ・ランプも威力を発揮するでありましょう…↑美ヶ原高原美術館。視界30メートルかしら、思った何倍も濃い霧でした。
まるでコンデスミルクの中を走ってるみたいでした…(´;ω;`)
安全運転にて松本市まで降りました。途中の森の中は湧き水がわいて、何種類もの苔が美しく成長して居ました。お天気はイマイチでしたが、幌を打つ雨音を聞きながら、雨に濡れる周りの樹木を感じながらのドライブも楽しいものですね。
松本市内の老舗洋食屋さん「おきな堂」にて遅めの昼御飯を頂きました。画像はイチオシの「安曇野ポークのステーキ」大変に美味しゅうございました。
「おきな堂」にて昼御飯を頂いた我々一行は、まだ明るい内にそんまんま松本市内のビジネスホテルに投宿。↑さすが書記長、車高の低いクルマの事を考えて、平面の駐車場のビジネスホテルを選んでくれてました。
ビーナスラインは凄まじい濃霧でしたが、全員事故も無く無事に宿に着けて良かったです( ´∀`)
夜は松本駅前に繰り出し、焼き鳥屋さん「鳥心」にて各自自己批判。
二次会は書記長の部屋に集合し、心行くまで殺人ハイボールとクルマ談議にふけりました…( ´∀`)
O久保書記長、ジムニーのSさん、大変にお世話になりました、また次回自動車部合宿も宜しくお願い致しますm(_ _)m
行き先は長野県松本市。風薫る、ニッコウキスゲ咲き乱れるビーナスラインを絡めて松本入りの予定でしたが、生憎の梅雨空で朝から雨が降ったり止んだり(´;ω;`)
朝、8時半に関越道花園インターにほど近いコンビニで待ち合わせ。
メンバーはわたくしの白い92yユーノス・ロードスターと自動車部書記長、O久保氏の駆るロブウォーカー・ブルー的な濃紺に全塗装された、これまた92yのユーノス・ロードスター、そして今回初参加になるアイボリーにオールペンされたJA22型のジムニーのS氏。
やっぱりジムニー良いですね…ロードスターとジムニーは「これ以上はもう何も足しませんよ」と言う設計思想にとても共感を覚えます。いつも老子の言う「知足者富」「足るを知る者が富む事を得る」って話を思い出します。もっとパワーがあったら、もっと広くて快適だったら…もっと◯◯だったら…と言う天井の無い、果てしない、キリが無い欲を棄てて「これで充分だよな」ってラインで線引きしてバランスを取る。そしてその存在に感謝をする。僕らの乗ってるクルマは旧い型ですが、現行ロードスター、現行ジムニーにもその思想はキチンと受け継がれていて、現在の過剰でゴテゴテしたこの世の中で珍しく、清々しい存在感を放つクルマじゃないかなって思います。自動車界の無印良品ですミニマリズムです(`´)
そんな足るを知ってる様な知らない様なオッサン3人が、フラフラと3台のクルマで泊まりで走りに行くって言うね…(笑)ホテルの人にも必ず「えっ、3人で3台、ひとり1台で来たんですか…?」的な顔をされるヤツでしてね。まあいい。そもそも世間様の評価は俺達には別段関係無いしなあ(笑)
てな訳で早速関越道から上信越道、佐久南で降りて目指すはビーナスライン。
途中、信州人の台所、スーパー「TURUYA」に寄り込み、夜の懇親会のお酒と食材を買い込みます。今夜、あの4年前の福島県会津若松での合宿時に炸裂したO久保書記長の作る「殺人ハイボール」が飲める訳です(´・ω・`)↑店内に入ると「何か綺麗なマミーマートみてえだな」と思ったら同じ系列みたいでした(笑)旅に出たらまずその土地のスーパーへ行く!
買い出しも済み、いざビーナスラインへ。 麓付近はまだ天気良かったのですが、徐々に高度を上げると雨が降って参りました…(´;ω;`)この雨天の備えに久々に「ガラコ」を念入りにフロント・ガラスにかけて来ましたよぼかぁ。15年位前から使ってるけど、全然中身が減らないガラコ。M2バンパーに内蔵された、霧に良く効くシビエ製のフォグ・ランプも威力を発揮するでありましょう…↑美ヶ原高原美術館。視界30メートルかしら、思った何倍も濃い霧でした。
まるでコンデスミルクの中を走ってるみたいでした…(´;ω;`)
安全運転にて松本市まで降りました。途中の森の中は湧き水がわいて、何種類もの苔が美しく成長して居ました。お天気はイマイチでしたが、幌を打つ雨音を聞きながら、雨に濡れる周りの樹木を感じながらのドライブも楽しいものですね。
松本市内の老舗洋食屋さん「おきな堂」にて遅めの昼御飯を頂きました。画像はイチオシの「安曇野ポークのステーキ」大変に美味しゅうございました。
「おきな堂」にて昼御飯を頂いた我々一行は、まだ明るい内にそんまんま松本市内のビジネスホテルに投宿。↑さすが書記長、車高の低いクルマの事を考えて、平面の駐車場のビジネスホテルを選んでくれてました。
ビーナスラインは凄まじい濃霧でしたが、全員事故も無く無事に宿に着けて良かったです( ´∀`)
夜は松本駅前に繰り出し、焼き鳥屋さん「鳥心」にて各自自己批判。
二次会は書記長の部屋に集合し、心行くまで殺人ハイボールとクルマ談議にふけりました…( ´∀`)
O久保書記長、ジムニーのSさん、大変にお世話になりました、また次回自動車部合宿も宜しくお願い致しますm(_ _)m