イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

ここは栃木県の某川。 
 
東北自動車道を北上していると、佐野を過ぎていくらかすると左手に良さげな川と堰が見えるんです。
 
これがずうう~~~~っと気になってまして。
 
なんかそういう風景ありませんか?
 
私は高校生の時は基本バス通学でしたが、車窓から見える景色でやっぱり凄く気になる場所があって。
 
後に日曜とかに、その付近で下車して歩いて見にいったりして、「おお・・・、こういう感じか」と
自己満足に浸ったりしました。  
 
ここは私にとってはそういう場所。
 
10年以上気になっていた場所に訪れる事ができました。
 
「怠惰な釣り」とは「オランダ仕掛け」と呼ばれる小さな針が5~7本、その先に重りも兼ねた
撒き餌カゴが付く、ポイントに投げっ放しで後は魚が向う合わせで勝手に掛かるのを待つだけ、と
いう素晴らしい釣法。(何故オランダ、なのかは不明) 
 
私は針にサシ(無菌培養されたハエの幼虫)を付けて投げ込みます。この方が魚の喰いが良い。
 
10センチから15センチ位のウグイばかり、15匹程釣れました。

オイカワのメスが最後にひとつ。仕掛けが川の中に根掛かりし、ロストするのが嫌で(放っておくと
その仕掛けに魚が掛かってしまうし、その魚を水鳥が知らずに飲み込み針掛かりして窒息死する事故 
がある、と聞いているので)仕方無い!入水!!(半分嬉しい) 
 
パンツびしょ濡れで取りに行き、無事回収成功!すぐ乾いたので良かったですが(笑) 
 
コンビ二のパンをかじりつつ、3時間程、川で遊びました。

ハグロトンボも、もう居ますね。子供の頃、真っ黒なあのトンボがヒラヒラ飛ぶのを何か儚いモノ
を見る様に眺めていました。お彼岸の記憶なんですよね、私にとっては母の郷里で夏によく見かけた
トンボなので。
 
あとひとつ、気になる車窓からの景色は、JR高崎線、大宮近くに見える「らんちゅう」
文字。(いつか訪ねてみたい・・・)