夏休み…

あっという間にもう半分過ぎましたね〜驚き


我が家の子供たちは全く受験生なのに受験生らしくない毎日を過ごしております悲しい


とは言え…。

息子は毎日、勉強会があり学校へ〜自転車

娘は塾の夏期講習やピアノのレッスンと何となく予定がある夏休みです☆


W受験の我が家ですが。

夏休みに一つくらいは楽しい思い出作りたい!!と思って、家族旅行の予定を立てていました。

そもそも親の方にも受験生の親の自覚が無いんじゃ??って言われそうですが…そこは気にしない!!



それでは一泊二日の家族旅行記始まりです拍手拍手


草津温泉旅行記 

8月4日(金)

朝6時過ぎに自宅を出発ダッシュダッシュ


今年の旅は、天下の名湯【草津温泉】に行きますよ〜目がハート目がハート目がハート


今年の旅行も家族+実母の計5名で行きます!!

自宅から実家は車で3分なので、迎えに行くのも楽々〜〜♪♪


昨年の家族旅行では長野県の蓼科まで行ったのですが…その時【草津温泉】に行っていた友達が『近くにいたんだね〜ニコニコ』って言っていたので。

てっきり近いと思い込んでいたんですけど〜〜

【草津温泉】めちゃめちゃ遠いやん驚き驚きとビックリ!!でしたびっくり


中央道を長野方面に向かいひた走り車ダッシュダッシュダッシュ

諏訪湖ぐらいで下道にするかも迷ったのですが、ナビで調べた所、距離は圧倒的に短いものの到着時間が1時間くらい遅くなると出たので、ずっと高速で行く事にしました。

上越自動車道に乗って松本方面へ…そこから軽井沢を抜け群馬県に入るルートで行った様です。


大した休憩も入れてなかったのに到着したのは昼過ぎアセアセアセアセアセアセ


めちゃんこ遠かった〜煽り煽り煽り

ずっと車だったので腰が痛くなりましたガーン


車はこの日のお宿にチェックイン前でしたが、停めさせて貰えたのでお願いして〜〜

早速、草津温泉観光です指差し



湯畑



何度も映像や写真では見たことがありますが、やっぱり実物を見ると違いますね〜キラキラ

圧巻の湯量に驚く!!




お湯の色が変わってるなぁーと思ったり。。


息子は第一声『やば!!この匂い、俺の嫌いなやつやん魂』硫黄臭い感じがしました〜(笑)




​足湯…も所々にありましたが。

【手洗乃湯】なんてものもあって〜

洗ってみましたが、熱い驚き

草津温泉、

湯温が高いのでも有名みたいです。



草津温泉に着いたのが12時過ぎていたので、すでに皆んなお腹がペコペコ無気力


途中のSAでオニギリとかの軽食食べといて正解でした(笑)


とりあえず、お昼ご飯を求めて草津の町を散策がてら探します☆




この日のお昼ご飯。

本当は群馬の名物【ひもかわうどん】が食べたかったんですが〜残念ながら行こうと思っていたお店が定休日悲しい


ひもかわうどんってこんな物☆



諦めてフツーの麺所で食べる事になっちゃいました〜泣

時間が遅かったのもあって、そこまで混んでなかったので快適でした。


腹ごしらえが済んだら散策です☆


草津の街並みには色んなお土産屋さんがあって、一軒一軒見て回るのも面白い♡




こんな可愛い《かりんとう》のお店を見つけて、お土産購入したよ〜スター



ジェラードも食べちゃった!!

でもこれ《黒胡麻豆乳ソフト》だったので〜

冷たくて甘い胡麻豆腐

ってのがピッタリのお味でした指差し


豆腐嫌いの息子は一口食べてウェーってたので、私と娘で分けて食べました(笑)



奥に進んでいくと【西の河原公園】と言う場所があって。

そこも散策ランニングランニングランニング




タウンマップ片手に、あっちこっち歩いて少々お疲れ。。 


ここの公園は、流れてる小川は皆んな温泉!!


触ってみたら熱くてなんか変な感じでしたー




奥の方に大きな共同浴場があるみたいだけど。

本日混浴って書いてあったしね。

まあ、入りませんでした。




ぶらぶらお散歩していたら、あっという間に観たかった【湯もみショー】の時間になって慌ててショーのやる湯畑前まで戻る(笑)



楽しみにしていた湯もみショー


以前は湯もみの体験も出来たらしいですが、コロナが始まってからなくなってたみたいですえーん


去年行ったお友達は湯もみショー自体がやってなくて見れなかった!って言っていたので、見れただけでもラッキーチョキと思いましょう。。


ショーの最後は天井高くまで水飛沫が飛ぶ場面もあって、面白かったOK





湯もみショーが終わって、会場外に出てみると〜〜


驚き驚き驚き

すっごい雨が降ってるじゃんガーンガーンガーン


天気予報は降らないはずなのに泣

どうにもならないので、コンビニで傘を買って早めに宿に戻る事にしました。


宿は【喜びの宿高松】

湯畑までは徒歩5分圏内の好立地の宿です☆






                 《つづく》