明日までテストの息子。。


前回のテストが散々だったので…強制勉強会に参加させられていますガーン


本人は『バスティーユ牢獄』って言ってる、その勉強会。

テスト週間は普段なら部活の終了する最終下校時刻まで残り勉強。

テスト中は、お弁当持ちで2時まで勉強。その後、残れる人は6時半まで残って勉強。。


と、なかなかハードなスケジュール滝汗


その時間、バスティーユには先生が見張っているらしく…

死語するのも、休憩するのも禁止らしい。。



息子はヒーヒー言ってるけど、そんなの成績不審者だから仕方ない!!


今回は、なんとかマシな成績にして。

バスティーユから出られると良いけどねぼけー




そんな息子から昨日仕事中に電話が。。


普段から『仕事中はよっぽどのことがない限り掛けて来ないで!』って言ってあるから、電話があるって事はよっぽどの事!!


何事か?と思えば〜〜


通学途中に転んで手がかなり腫れてて痛い。病院の予約しておいて。の連絡でした〜。



今年度は、気心知れた先生と組んでいる事もあって。

仕事中でも、電話出る事出来るんだよね〜OK


とにかく、病院の予約して慌てて帰ってみると〜


そこそこ腫れてる感じ!!


昼くらいまではもっとパンパンだったから、友達が心配して迎えに来てくれた車に一緒に乗せて帰って来てくれたらしい。。


足もぶつけてるから、痛かったらしく自転車で帰るの不安だったから助かったみたい。。



病院に連れて行ってレントゲン撮ってみると…



ちょっと骨にヒビが入ってる感じがするね。

の見解。。




画像貰ったけど、素人が見てもよくわかりませんアセアセ


こうゆう場合は痛み止め飲んで安静にしてるしか無いから…


以前にもらった薬と湿布で様子見るように言われました!!


息子も高校生になったので医療券が使えませんアセアセ

それも配慮してくれて、先生無駄な薬は控えてくれたみたいウインク


それでも、しっかり3,000円位の受診料。。


仕方ないけど、医療券あった時代の医療費無料は有り難かったなぁ。。



一応、高校に問い合わせたら。

学校の通学途中での怪我だから、学校保険制度の見舞金は出るみたいチョキ


後は、任意で掛けてる怪我保証の保険からも多少は出るかな〜??


しっかり調べて貰える物は貰わないとね!!




骨にヒビが入っていたら、しばらく部活は禁止かな??って思っていたら。。


先生『テーピングで固定して、あんまり使わないように気をつけたら出来るんじゃない?』ってアセアセアセアセ


そんな事、息子の前で言ったら安静になんてしてくれないじゃんえーん

もう少し、考えて喋ってほしいイラッイラッイラッ



そんな訳で、どう湿布を剥がれないように固定しておくか??

色々考えて100均行って購入して来たよ〜



良いか?悪いか??分からんけども…


とりあえず、サポーターとか色々ね(笑)


今日、部活で使っていたサポーターつけて行ったら…キツすぎて外したらしい。。


なんだかんだで、ネット包帯が一番良さそうだわ〜〜キラキラキラキラ



早く治ると良いな♡