息子に今年の4月くらいからスマホを渡しています。


私たちの機種変の時に一緒に契約したんですが…

auピタッとプランの学割付いて2G毎月使えるプラン…

子供に制限ありは危ないかな?とか思いつつ。

基本は家のWi-Fi下で使うのだから大丈夫でしょう…と。。

でもだんだん慣れて来たら、勝手にアレコレアプリ入れ始めてしまい。

その中のどれかがすごくG喰いするんだと思います。

心配なので、ちょくちょくデータの残量チェックしてるんですが…

今日見たら…

一日で1G以上使ってたガーンガーンガーン

まだ今月15日だと言うのに…

残量が430MBしか残っておりませんアセアセアセアセ

しかも、この430MBもコツコツとキャンペーンに参加して貯めた700MBを使ってでの事。

あっという間に今月分の2Gがなくなってしまってますポーン


明日は息子の誕生日だと言うのに、朝から塾に行く前に小言を言わないといけなくなるなんて。。


auで契約しているんですけど、ピタッとプランの場合、データが無くなると自動的に1Gずつが増やされます。
後一日とかでも、予告なく無くなれば増やす!って感じアセアセ

なので1G=1,000円なので0.1Gしか使わなくても1,000円増しになるってシステム。。ガーン


少しのつもりでも、開けてるだけでG喰いする何か?があるんでしょうね〜。

それか、本人は心当たりがあるかもしれません。。

使い放題のプランだと、使用量が嵩むので安くスマホを使って欲しくこのプランにしていたのですが…

基本は家で使うだけなので、今までも2Gを使い切った事がなかったのでビックリしました!!


どんな使い方をしているんでしょう…


やっぱりスマホって子供に上手に使いこなして貰うのは難しいのを痛感滝汗


アプリも少しチェックして、必要の無いものは消す様に言おうと思います。



あーー。恐ろしや、恐ろしやドクロドクロドクロ