新しい家電。 | きらきら日記☆

きらきら日記☆

働く二児の母です。

マスク着用について

 

 久しぶりに繁華街にでますと、マスクをする人が減ったなぁと感じます。



まだ花粉症の人はマスクするだろうけど、今後暑くなると、相当減るでしょうね。



5類になったとは言え、コロナがなくなった訳じゃないし…



私はマスクもするけど常にアルコール消毒液は持ち歩くし、何ならすぐ手を洗います不安



マスクしないのは、喋らなくていい近似のコンビニ程度の外出のみ。公共の交通機関を利用するときは、必ずマスク予防予防



偉いのは、子ども達もずっとそうなんです。真夏でも絶対マスクはずさない。

コロナが猛威を振るっていた時期は、ほんとに人の多いところを怖がって行きたがらなかった不安



そのお陰かなぁ、我が家はまだ誰も1度も、コロナになってないんです。それなりに人が居る地域に済んでるし笑、学校や仕事(それも病院)にも行っているんですけどね泣き笑い



後遺症とか聞くと、治るとしてもコロナには罹りたくない…(もちろんなりたい人は居ませんよね)。



ちなみにワクチンは全員3回以上ずつやったし、インフルエンザもワクチンやったのもあって、コロナ禍前からかかっていません。(学校や職場でかかっていた人は居ます不安)



マスクが万能ではないですが

消毒、手洗いはした方がいいと思う。

あとやっぱりある程度のソーシャルディスタンスも大事キョロキョロ


長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2長音記号2


最近、テレビの調子が悪くてPC

買い換えることになりまして。

家電量販店へ家族揃って行きましたニコニコ



私は大変なテレビっ子なので~

テレビがないと悲しすぎます泣き笑い



まぁ厳密に言えば、テレビ番組は視聴出来るのですが、録画のダビングが出来なくて。



リアルタイムで観るのは、ほぼニュースくらいなもので、ドラマとかバラエティなんかは、録画して観ているため、すぐに録画が溜まってしまうんですよね。



店員さんがとても丁寧に説明してくれたので、すぐこれ!というテレビが決まりました照れ



大体7.8年使ったら寿命らしいので、うちの今のテレビは充分持ったなぁニコニコ



新しい家電って、ワクワクしますよねニコニコ

少し画面も大きくなるし、届くのが楽しみです飛び出すハート  

   

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する