峯龍さん、

沢蟹で在りますね❗

水清らかな処に、
居るので在ります
よね❗

私も高尾薬王院へは、
随分登拝させて頂き
ましたが、
その帰り城山から小仏峠
を下る山道の脇の沢に、
沢蟹が住み着いて居りま
して、温かい季節は都度
出会いましたよ❗

二月の雪の日も登拝させ
てさせて頂いて居りまし
たが、流石に、冬は其の
姿を見る事は在りません
でしたがね❗
雪❄の日も登拝を済ます
と城山経由で小仏峠から
下山で在りましたよ❗

高尾で沢蟹を捕まえた事
は、在りませんが、
唐揚げにすると、般若湯
の善い肴に成りますよね❗

旨いんで在りますよね❗
不謹慎で在りますがね。
お赦し下さいませ、
眞言宗智山派大本山
高尾薬王院有喜寺は、
元の御本尊は、
薬師如来様で在ります
よね、確か!?

で在りますから
薬王院と云う名は行基菩薩
開山創建当初、薬師如来を
御本尊とした事に由来する
との事で在りますよね❗

宿坊にて素膳を頂いた時
も在りました。

南無薬師如来
南無薬師如来
南無薬師如来

眞言

おんころころせんだり
まとうぎそわか

南無飯縄大権現
南無飯縄大権現
南無飯縄大権現

おん ちらちらや
そわか


合掌

孤の仏教修験者


鴉天狗👺より


皆さん、
如何で在りますか、
峯龍さんの
秩父曼荼羅小屋には、
沢蟹が居りますそう
で、
宜しくお願い致します❗