家族会議のすすめ | 自信タンク®️PROGRAM 世界で一番簡単な心の水を満たす方法

自信タンク®️PROGRAM 世界で一番簡単な心の水を満たす方法

世界25か国で研究された理想的な子育てスタイル。自分自身がどんな子育てスタイルで育てられたかに関わらず、自分のなりたい子育てスタイルになれる方法。ママの夢を叶えながら、子供の夢を叶える伴走ができる。そんなスキルをお伝えしています。

英会話レッスンの先生に、家族会議の内容を説明していたら、


『アヤの家族は会社だね笑い泣き


と爆笑されました。 


自信タンク®︎コーチあやです。




受講生さんからのリクエストもあったので、家族会議について今日は書いてみようと思います。


お休みの日の朝は家族会議をしています。



簡単なミーティングから、大掛かりな会議まで。



ダイヤモンドミーティングダイヤモンド



休みの日の朝食の後、


今日をどんな一日にしたいですか?


という質問から始まって、


今日やりたい事は何ですか?


とみんなのワクワクをきいて、その後


おうちの事でできる事を書き出します。

(日々、私がやってない家事だけど滝汗


朝食の片付け、リビングの掃除、台所掃除、洗濯干す、畳む、子供部屋の掃除、玄関の掃除などなど、、、


その中で自分がやりたい事を選んで、皆んながみれる一覧表に30分毎に書き込んでいきます。


それから、時間毎にタイマーをつけて、よーいスタートでおうちのメンテナンスタイム。


それが終わったら各自、やりたい事をやるウインク


宿題したり、ギター弾いたり、スイッチしたり、、、


余裕のある日は、早めの夕飯の後ボードゲームしたり、みんなでスイッチしたり、、、


そんなお休みの日を過ごしています。




そして、先週は久々に大掛かりな家族会議を実施しました。





ダイヤモンド家族会議ダイヤモンド



議題は各自が困っていること、みんなで話し合いたいことを出します。


今回の議題は


①夕飯の食器洗いのお手伝いを長女と次女が交代してくれているのですが、洗い残しているものが多い件。(by 母)


私も入ってルーティンを3人で回す事に、回数が減る分最後まで頑張る💪と。



②Ipadが3時間しか使えない(タイマーで切れる)のに三女が長い時間使っていること(by次女)


目が悪くなった事を機に、30分のタイマーを2回かけたら終わると三女がみんなに宣言。



③くだものの皮を放置されることが苦痛(by母)


各自がゴミ袋にいれる。



④三女と一緒の部屋である長女は、三女が片付けてくれないので困ってる(by長女)


お掃除ポイント制度を導入。

子ども部屋(2部屋)、学習机(備え付けなので)をどの場所にするかは、年に二回(8月、4月の第一日曜日)の評価順で決定する。


毎週日曜日12時にパパとママがお部屋チェック、1番の人が1ポイントゲットウシシ上差し

トータルポイントが決算日に多かった人が自分の好きな場所を決める事ができる。

三女にはハンディーで事前に3ポイント渡す。


ルールは8月にやってみて改訂していく。



④今まで製氷機のタンクの水を入れてもらうと、家族から心の水を注いで貰っているようだったのに、最近入れてない事が多い。(by母)


それは、ママの勝手やん!!笑い泣き

勝手にそんな解釈せんとってよえー



ということで、今まで満たして貰っていた水は、なんと、私もルーティンに加わって水を入れる事になってしまいました笑い泣き



こんな感じで議題が出来ると家族会議をしようと持ちかけたり、持ちかけられたり。


なんせね、私自身が制限かけられる事が嫌な自由人だから、子ども達にも、制限をかけたりルールで縛るのではなく、自分達で決めて行動して欲しいんです。


困ってるって事を提起し、解決方法は自分達で考えて貰う。



これって、問題解決能力を鍛えてるのかもなぁ😃

子どもならではの発想も面白いですよ。



中学になった長女は、会議が大好きなもんで、クラスの代議員に立候補したんですって笑い泣き



ちなみに、夫が、毎日寝る前にお部屋のチェックしたらって提案してたけど、みんなで即却下。


そんなに毎日綺麗になんて出来ません笑い泣き


自分達に合わせたレベルを設定することも大切ですよね爆笑