どんなことも成長に繋げる為には、子どもの課題を肩代わりしない | 自信タンク®️PROGRAM 世界で一番簡単な心の水を満たす方法

自信タンク®️PROGRAM 世界で一番簡単な心の水を満たす方法

世界25か国で研究された理想的な子育てスタイル。自分自身がどんな子育てスタイルで育てられたかに関わらず、自分のなりたい子育てスタイルになれる方法。ママの夢を叶えながら、子供の夢を叶える伴走ができる。そんなスキルをお伝えしています。

久々に、朝から大爆発メラメラ

 

自信タンク®️理論家 あやです。

 

 

娘達はインターナショナルスクールCLAのサタデースクールに通っています。

 

CLAに関してはまた後にブログで詳しく書くとして

 

とにかく、そのスクールは最高に楽しいので、何が何でもサタデースクールに行きたい娘たち。

 

因みに私からみても、非認知能力を鍛える最高の教育をしてくれるので、遠くてもお弁当作って送迎してるわけなのですが…。

 

 

ただ今、我が家のリビングはエアコンが故障中でして

 

東向きの我が家は、リビングとキッチンが死ぬほど暑いあせる

 

まさしく、朝からサウナ状態

 

 

三女も三日連続で鼻血が出るほど…

 

そんな暑い中、私は急いでお弁当を作成中あせる

 

「早く、朝ごはん食べちゃって」

 

と子供達に声をかけるも、涼しい寝室でダラダラしてる。

 

なかなかご飯を食べてくれない

 

 

プッチーン!!イラッ

 

「早く、ご飯食べれるように準備して!!ムキー

 

声を荒げて、子供達を叱りつける

 

どうしようもないイライラが止まらない。

 

「あなた達が行きたいサタデーじゃないの?」

 

そう言われて、慌ててご飯の準備をしだす子供達

 

だけど、もう私の怒りゲージは振り切れてしまってるから、なんに対しても口調がキツイ

 

そんな状態の中、長女が一言

 

「暑いから、イライラしてるんじゃないのえー

 

 

はぁ〜??ムキーッメラメラメラメラメラメラ

 

 

火に油を注ぐとはまさにこの事、

 

自分がイライラしてる時、イライラの原因となる人から、私は関係ないしぶーみたいな態度でこちらを指摘されるとすごい腹がたつ。

 

 

「もういい!!ママはCLAに送りませんムキー

 

 

送迎ボイコット宣言ニヤリ

 

 

母だからといって、子供達の願いを必ずきかなくてはいけない訳ではない。

 

私の存在を大切にしてもらえないのであれば、たとえ自分の子供の送り迎えであっても、ボイコットしたって良いはずだ。

 

 

子どもの課題は、怒らせた親に送って貰うためにはどうしたら良いか考えること。

 

私の課題は、自分の機嫌を、自分でとること。

 

 

頭の中で、それが見えた。

 

 

 

私がやらないと言ったら、本当にやらない

 

それを知っている子供達は絶望の表情ガーン

 

長女は泣き出し、次女はキレ出した。

 

「あれはママに言ったんじゃないの、独り言だから」(長女)

と、苦しい言い訳までし出した笑い泣き

 

「いやいや、どう考えてもイライラしているのはママ一人なんだから、それはママに向けた言葉やろう」(旦那)

 

って、どんなコメントやねんニヤ

 

ってツッコミどころ満載だったけど

 

思わず笑いが込み上げてきたゲラゲラ

 

「ママ、お願いします。サタデーはどうしても行きたいの。連れて行ってください。ごめんなさい。」(長女)

 

「ママ、連れて行って、お、ね、が、いドキドキ」(三女)

 

無言の次女…

 

「じゃぁ、二人を連れていったら良いのかな?うーん←超意地悪な質問ニヤリ

 

「連れていってくださいぼけー」(次女)

 

「はい、分かりました照れ

 

ということで、結局慌てて作ったお弁当は、サタデースクールに間に合わせるためだったのに

 

喧嘩の為に、大遅刻笑い泣き

 

「ママは、『早くCLAに行く』という目標に向かって、みんなで協力してクリアしたかったのえー

 

「うん、そうだね。ママ、ありがとうね」

 

こうやってぶつけ合って、またひとつ学んだよね照れ

 

 

 

と言いながらもブログで振り返るまでは、子供達にお願いさせるなんて、私正直、意地悪なのかと思ってたけど

 

振り返ってみて、今思うと、やっぱりとっても大切なことな気がする。

 

子どもの課題を肩代わりしない。

 

送って貰うことは自分達自身の課題だから

 

それを誰かに頼むのなら、その人に送ってもらえるような行動が必要だと思う。

 

それは、自分達が行動を起こして初めて学ぶ。

 

その行動を自分で考えて起こさせてあげることで、子供が学ぶんだと思う。

 

ママだから、なんでもやってもらって当たり前

 

こどもにそんな状況を作っているのは、結局はママ自身なのかもしれない。

 

 

こうやって、自分自身を大切に扱ってもらえなかったら、拗ねても、怒っても良いんじゃないかな。

 

ママだって感情のある人間なんだもんウインク

 

 

にしても、やっぱり、自分で自分を大切にしていたら、キレることはほとんどないよね。

 

睡眠不足、疲労、ハードスケジュール、沢山のToDo...

 

確実に、自分のメンテナンスが出来ておりませんでした。自分のタンクを減らしていたのは私自身でしたてへぺろ