こちらは2019年1月下旬に行った、WDW&USF旅行についてのブログです♡
初めから読みたい方は予約編、予約編Part2、ホテル編、持ち物編、Hollywood Studio編、Magic Kingdom編、Animal Kingdom編、Epcot編、Disney Springs編からどうぞ!
実際に行った時は
1日目→ハリウッドスタジオ(午後1時くらいから)
2日目→マジックキングダム
3日目&4日目→ユニバーサルスタジオ
5日目→アニマルキングダム→マジックキングダム→エプコット
6日目→エプコット→ディズニースプリング
7日目→ハリウッドスタジオ(午後3時くらいまで)
とまわりました!
さて、長かったディズニー編を終え、あと2回、ユニバーサル編を書きたいと思います!
オーランドのユニバーサルスタジオには、
Universal Studio Florida
Islands of Adventure
の2つのパークがあります。(あと、1つのウォーターパーク)
ユニバーサルについては、ハリーポッター編とその他アトラクション編に分けて書いていきます。
まず、ユニバーサルにもいろいろなチケットがあるのですが、ハリーポッターエリアを行き来できるホグワーツ特急に乗るためには、Park-to-Parkチケットという、ディズニーでいうところのパークホッパーが必要になります。
単純にパークを回るだけなら、1日券×2で十分なのですが、どうしてもこのホグワーツ特急に乗りたかったので、Park-to-Parkチケットを購入しました。
そして、できればUniversal Stuid Floridaのほうから入るのがおすすめです!
ユニバーサルはExpress Pass(ディズニーのファストパス)が有料だったので、こちらはすべて自力で並ぶ作戦です。
まずは、入ってすぐにハリーポッターエリアを目指します!
キングクロス駅を発見!ここからホグワーツ特急に乗れます。
が、まずはお目当てのHarry Potter and the Escape from Gringottsへ!
駅の横あたりから、ダイアゴン横町へ行けます。
おお~!ハリーポッターの世界そのまま!!
こちらの横丁では、マントや杖など、ホグワーツの生徒になりきれるグッズがたくさん売っていました!
結構なお値段したので(マントは100ドル以上!)私は買いませんでしたが、結構な人たちが着ていました。特に子どもたちがマントを着ていると、なんかホグワーツの新入生みたいでとってもかわいかったです♡
こちらがHarry Potter and the Escape from Gringotts!
乗る前にロッカーに荷物を預けないといけません。
ユニバーサルはほかにも結構荷物を預けないといけないアトラクションが多かったです。小さいロッカーは無料なのですが、大きなバックパックなどだと、大きなロッカーに預けなくてはならず、それは2ドルと有料でした。毎回毎回2ドル払っていると、地味に出費がかさむので、ユニバーサルに行く場合は、なるべく荷物をコンパクトにしたほうがよさそうです!
今回のアトラクションは、スマホは落ちないようにファスナー付きのポケットに入れていれば持ち込めたので、待っているところの写真が撮れました♡(当然、アトラクション内は使用禁止です!)
なんでもほかのブロガーさん情報によると、ユニバーサル内で使える魔法界のお金に両替できるんだとか。
私たちは、両替はせずに、お土産として、魔法銀行のコインチョコを購入しました♪
銀行の上には、ドラゴンがいて、30分間隔くらいで火を噴きます。
正面から構えていると、火でドラゴンの顔が見えなくなりました。笑 写真は横からのほうがよさそうです!
さて、お次はホグワーツエクスプレスに乗って、ホグズミードへ移動します!
ここでは、Park-to-Parkのチケットと、指紋認証の確認があります。
初めて入園するときに指紋を登録するのですが、一度夫とチケットが入れ替わってしまい、指紋認証でひっかかってしまいました。係の人も「チケットに名前書いておいたほうがいいわよ!」と言ってくれたので、家族で行った場合で、親御さんがお子さんのチケットも一括管理される場合など、チケットの裏側に名前を書いておいたほうがよさそうです。笑
チケットの確認がおわったら、9 3/4番線へ!!
なんとここへ向かう途中でも、映画の世界が忠実に再現されているんです!
ちゃんとハリーたちが壁に吸い込まれたように、私たちも9番線と10番線の間の壁を通るんです!これがめちゃくちゃ楽しかったです!!
そしていざプラットホームへ!!
乗っている間は、窓(スクリーン)に映像が映されます。ストーリー的にも、キングクロス駅からホグズミード駅へ行くルートに最初に乗るのがおすすめです!
ホグズミードに到着すると、大阪のUSJそっくりな景色!!
バタービールも飲んで(USJのより美味しくて、ひげができやすかった。笑)、アイスも食べて、ハリーポッターの世界を大満喫できました♡