タイトルの通り、
家具選びはまさに煩悩とのナイフ戦いドンッであります。
どれを仕分けして、どれを採用するか・・・
 
 
巷は贅沢家具で溢れています。
すっっっごい魅力的キラキラなんですね、これが。
 
 
例えばコレ↓
家具蔵のカウンターチェアNOVEL (HPから引用→★
なんとも言えない曲線と質感がたまりません酔っ払い
 
 
それとかコレ↓
家具蔵のコンソールテーブルVINTAGE(HPから引用→★
シンプルな感じが良い合格
これを玄関正面の化粧壁のところに置いたら、オシャレだろうな~酔っ払い
 
ちなみに、玄関の化粧壁はこちらの石材にする予定↓
(HPから引用→★)
 
それとかコレ↓ 
家具蔵のダイニングチェア GRAFT(HPから引用→★
 
 
どれもこれも魅力的な無垢材家具ですキラキラ
が・・・こんなん全部買ってたら破産するわ滝汗
ただでさえ、玄関とリビングの化粧壁でかなり札束アップなのに汗
 
 
煩悩退散、煩悩退散十字架・・・
 
 
だけどまぁ、ダイニングチェア以外は新築完成後にお金貯めてからでも良いしな。
 
 
 
 
他にもdinosでも魅力的な家具がチラホラ。
現在購入確実なのがコレ↓  軽量フィルムミラー(HPから引用→★
ガラスではないので、落ちても割れない。災害時に安心照れ
そして軽い。最大サイズ(150cm×80cm)でも5kgびっくり
玄関に採用決定OK
 
 
次がコレ↓ dinosの本棚(HPから引用→★)
高さが1cm単位でオーダー可能。
 
うちの本棚位置はココ(赤四角)↓
 
壁と壁の間に挟まれているので、このdinos製品の調節性はOK
ピッタリサイズで大工さんに入れ込んでもらえば転倒の心配ナシ。
値段もそれほどお高くない札束
見た目も悪くない。
採用決定ですね音譜
 
 
dinos製品は採用決定。
でも他の無垢材家具は・・・現在予算と相談中。
あ~あ、宝くじ当たらないかな~~ぶー
 
 
ブログ村にも参加しています。
Clickいただけると、私自身の励みにもなります音譜お願いしますおねがい
 
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 パナホームへ
にほんブログ村