今夜は、月に一度の満月だと耳にしました。


この時期に、流氷がまだいるのがめったにないことです。

3月後半は、流氷が緩み、海面が開きます。

月の出時刻は、17:40、知床連峰の遠音別岳と海別岳の中間から満月が上がってくる予定です。

釧網線

能取岬
西側の空は雲がない!
反対側の東の空には、霞のような雲が下界近くに広がっています。月の出を、北浜駅の展望台で待ちました。
展望台には一人。貸し切りです。もったいない。
天都山のテレビ塔、綺麗な茜色でした👏
出てきました。うっすらとした赤い満月。大きかった!
流氷もばっちり👌
雲に隠れて、出た出た月が、まん丸いお月様。
マニュアルモードに切り替えてチャンスは一回、海面に映し出された反射光。いい感じ。
赤味が増して、綺麗なお月様でした。
海別岳を入れて📷

ズームアップ📷
綺麗でしたあ〜😄

月は東に、日は西に。

3月の満月は、芋虫月〜ワームムーンと、アメリカでは言うようです。

やや海面が開きすぎてますが、満月と流氷をやっと撮影できました。

今日もダイナミックな自然に心を奪われました。