三伏を過ぎても残暑の続く今日この頃ですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか~?ラブラブ

私は、先週の平日に用事ができて、久しぶりにソウルに行って来ました~音譜

ソウルには大使館にパスポートの更新の際に行くぐらいで滅多に行きません。

去年の11月に私のパスポートの更新の為に行って来て、約9ヶ月ぶりのソウルでした音譜

朝8時に家を出発して高速バスに乗り、地下鉄に乗り換えて11時に到着しました。

用事は30分程で終わったので
そこから韓国で一番大きい書店 「教保文庫」 に向かい、12時頃、到着しました。

朝食も食べていなかったので、書店の中にある食堂で昼食を取ることに。




うどん定食。 これで、8000ウォンでした。 
“ちょっと高いなぁ~ ま、ソウルだから仕方ないかぁ…”
と思いながらも、おいしく頂きました^^

で、その後、お目当ての日本語書籍コーナーにGO~~~!!!



写真がピンボケですみませんあせる

通路を隔てて、この反対側にも同じぐらいのスペースがあるので
この写真の2倍ぐらいの広さが日本語書籍コーナーになっています。

本を物色して… 音譜

コスプレメイク関係の本を2冊と…






ゴスロリ系ファッション雑誌と…



そして、そして…




読みたかった 「進撃の巨人」 の18~20巻を購入しました~~~!!!

キャ~~~ドキドキドキドキドキドキ 
日本語書籍コーナーに、もうマンガは無くなったんだと思い込んでいたのですが
店員さんに聞いたら、マンガは隣の児童コーナーに移動したとの事で
行って見たら、進撃の巨人も10冊ほどありました!!!

去年の夏、日本に帰省した時に17巻までは買って持っているのですが
20巻まで出ている事を、さとさんのブログ記事で知り
もしや…?と思って覗いてみたのですが、18~20巻まであったので超ラッキーでした音譜

嬉しい~~~!!!

“いやぁ~~ 今日の教保文庫、めっちゃ楽しいやん!!!” 音譜音譜音譜

と、一人でニヤニヤしながら、はたと考えました。

“あれ? 私、韓国に来て、24年間
 1~2年に1回は、この本屋さんに来て本を買ってたのに
 こんなに楽しいと思った事ってなかったよね? 何で???”

そして……  気が付いたのです。

今まで統一教会の信者だった頃は、教義から来る良心の呵責から
自分のモノを買う事に罪悪感を抱いていて、心の底から楽しめなかったという事。

そして、それ以外にも、元々持っている私の完璧主義的な性格から来る
自分の弱点を補う為の本を優先的に買っていたのだ…という事に気が付きました!

私は 「~~すべき!」 という言葉が大好きでした。

統一教会に来る前から完璧主義的なところがあったけれど
入教してからは、その部分が、もっと強化された感じです。

強迫性パーソナリティー障害の気も少しあると思います。

だから、本を買う時も、自分の好きな本を買うというよりは
自分の苦手な分野を克服するための本とか
今、読むべき本を優先して買っている事が多かったです。

例えば、料理が嫌いなので、料理の本とか食事療法の本とか…

社会関係が苦手なので、政治や歴史、国際情勢に関する本とか…

でも、結局、嫌いな分野の本なので買っても
全部、読めずに本棚で埃をかぶる状態になってしまう事もよくありました。

若い時は、自分の苦手な分野を克服するための勉強も
それはそれで良かったとは思うのですが
もう最近は疲れて嫌になりました(笑)

それと、常識や社会通念の縛りに、とても弱い自分がいて
“これぐらいは常識的に知ってないと恥ずかしいだろう…” とか
 ちょっと賢いふりをして、カッコつけたかった自分がいました。

離教してから、自分に素直になったら
コスプレや、ゴスロリファッションが好きだという事にも気が付きました。

そういう分野はオタク系だから、ちょっと恥ずかしいなと思っていたんですよね。

でも、今回は、そういった今までのカルト教理の縛りとか
~~すべき!という鎖からも解き放たれて
純粋に自分の好きな分野の本を買ったから、こんなに楽しいんだ~~~!!! 
ということに気が付きました音譜



本を買った後、文房具や雑貨などを、ブラブラと見て
ちょっとお腹が空いたので、夕食の代わりに大好きなケーキを食べました音譜





おいしい~~~!!! めっちゃ幸せです音譜音譜音譜

24年前、韓国に来た当時は
町のパン屋さんではショートケーキは無くて
ホールケーキ(1個丸ごとのサイズ)しか売られていませんでした。

でも、今では、オシャレなコーヒーショップやチェーン店のパン屋さんが増えて
こうやって手軽にショートケーキが食べられるようになって
ケーキ好きの私としては嬉しい限りですラブラブ

韓国も随分、発展したなぁと感じます音譜



まだまだ残暑が厳しいですが、皆様、お体に気を付けてお過ごし下さいね~ラブラブ


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合(統一教会) 批判・告発へ
にほんブログ村