昨日、また箱根の奥湯本にある天山に行ったんじゃ。


その日の19時から、裏の川で蛍の夕べが始まるらしいんじゃが、まだ16時じゃった。


待つのも面倒じゃけん、今日はあきらめたわ。


来週にでも、もうちょっと遅い時間に来るかのう。


で、またパンシオンで素泊まりして、今日はユネッサンスにでも行こうかと思うたんじゃが、面倒になって、帰ったんじゃ。


で、今日、起きたら何もすることがない。


どうするかのう。(´・ω・`)


久しぶりに江ノ島にでも行ってみるかのう。


で、せっかくじゃけん、そこのスパにでも入ってみるかのう。


「江ノ島アイランドスパ えのすぱ」
http://www.enospa.jp/


江ノ島にはスパがあるんじゃのう。


昔はなかったんじゃが、何年か前に出来たんじゃ。


一回、行ってみようかと思うたんじゃが、高くてやめたんじゃ。


たしか、2600円ぐらい。


じゃが、最近、1000円台で温泉に入っておったら、そがあに高い気もせんような気もする。


中にはユネッサンスみとうに水着着用のフロアもあったはずじゃ。



江ノ島から海を見ながら、温水プールで過ごすのもよかろう。


何しろ、最近、温泉で男の裸の見すぎで気分が悪いんじゃわ。


たまには水着を着て過ごしたいわ。


で、水着のお姉さんたちと楽しく過ごすんじゃ。(^ω^)



じゃが、うちで水着を探したら、いつもの水色のがない。(`ω′)!


どうしたかのう。(´・ω・`)


で、探しよったら、去年、間に合わせで買うたユニクロのが出てきた。


まあ、これで、ええわ。


このさい、海パンならなんでもええ。(`ω′)!



で、江ノ島へ。


最初に温泉に入って、あとで汗をかくのもなんじゃけん、先に湘南の浜辺をぶらぶら。


それから、いつものレッドロブスターで昼食。


今日はいつものスパイシーマジックシュリンプに加えて、ズワイガニのスチームにしてみた。


あっさりしたカニをマヨネーズベースのソースにつけると旨い。(^ω^)


海老もいつものように塩をつけて食べると、これまた旨い。(^ω^)


やっぱりレッドロブスターはええのう。



それから、江ノ島へ。


えのすぱへ行ってみると、受付であれこれ説明を受ける。


ここもユネッサンスみとうに、鍵が電子化されておって、会計も最後にまとめて出来るらしい。


まあ、便利なもんじゃのう。


じゃが、お金が足りんかったら、どうするんかしら。(´・ω・`)



さて、建物は4階建てで、3階に温泉がある。


で、2階、1階が温水プールで、4階がレストランとか。


で、最初に3階に行って、着替え。


じゃが、持ってきたユニクロの海パンを見てみたら、海パンじゃのうて、ただの半パンじゃった。



しもうた。こら、ただの半パンじゃ。(`ω′)!


どうしたらええんじゃ。(´;ω;`)


これじゃプールには入れんわ。


水着のお姉さんと楽しく過ごせんわ。(´;ω;`)



じゃが、とりあえず、はいてみて、鏡で見てみたら、そがあにおかしくない。


まあ、海パンと言えなくもない、多分。


それに、考えてみたら、去年の夏も、茅ヶ崎の海岸を歩いておって、あんまり暑いもんじゃけん、ポロのトランクス一丁で浜辺を歩いたじゃなあか。


トランクスが海パンになるんじゃけん、半パンでも問題なかろう。


いや、あのトランクスも通報されんかっただけで、かなりまずかったんじゃなかろうか。


今考えると、あまりに危なすぎて、通報すらしてもらえんかっただけの気もするわ。(´;ω;`)


まあ、ええ。悩んでも、仕方がないわ。



店員さんになんか聞かれたら、とりあえず、こう答えたら、ええんじゃ。



私には、


海パン


です。


[本商品は海パンではありません]




そう腹をくくって、水着ギャルの待つ2階のプールへ。



ところが、行ってみると、いくつかの小さいプールが広がっておるんじゃが、客がほとんどおらん。


水着のギャルはどこじゃ。(`ω′)!


閑散期じゃったんかしら。(´;ω;`)


しかたなく、ひとりでうろうろ。



(以下、続く)



またの。(`ω′)!



2008 (c) toraji.com All Right Reserved.


toraji.comの本
http://ameblo.jp/toraji-com/entry-10059286217.html