昨日は金曜日。

有給をとったけん、お休みじゃった。

アメブロをチェックして、また湘南へ行ったわ。


お昼はお気に入りの風流亭で、フライ定食(1200円)。

このお店は、地元の網漁で取れた魚の料理を出すんじゃ。

それも高級魚じゃなくて、小魚が多いんじゃけど、これがなかなか旨いんじゃ。

今日のはフライでちょっと衣が硬かったかのう。

天丼の方がええわ。

ついでに魚の荒煮(480円)も頼んでみた。こっちも旨かった。


湘南の浜はきれいじゃのう。

アサリの子供がたくさんおったわ。

砂利石みたいに浜一面におるんじゃ。すごいど。

みんな砂に潜ろうと必死じゃ。

じゃが、ちまいけん、食えんわ。


で、そのまま、海岸を裸足で、西へ歩き続けたよ。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.18.46.192&lon=139.26.7.069&sc=5&mode=map&type=scroll


歩いておると、いろんな生き物が死んでおるのう。

それだけ、生命が繁殖しておるということじゃのう。

今日は海がめが死んでおったわ。

けっこうでかかった。


ぶちびびったわ。(´;ω;`)



さて、海岸の散歩じゃが、今までの最高は茅ヶ崎までじゃったけど、今日はさらに平塚まで行ったよ。

かなり遠かったわ。


湘南の海岸は平坦な浜じゃけど、所々に岬があるんじゃ。

ほいじゃけん、その先は見えんのじゃ。

で、岬の先には何があるんじゃろうかって思うと、足が止まらんのじゃ。

じゃが、岬を越えても越えても、その先にはまた岬があるんじゃ。

で、気が付いたら、平塚まで歩いておったわ。

江ノ島から9kmぐらいあるんかのう。

相模川を越えて、平塚駅まで歩いたわ。


駅には浴衣を着た女の子がたくさんおったわ。

夏祭りがあるらしいわ。

なかなか楽しそうじゃのう。


ほいじゃが、湘南はええところのう。

わしゃ住みたくなってきたわ。

明日も、また、行ってみるかのう。


じゃあの。(`ω′)!