先日、自転車での行為をご指摘うけたので、2個持ちでも
間に合わないので、追加でもう一つ購入したニコニコ
 
コロナ禍での相談業務…
色々と私も含めて厳しく苦しい状態ですよね…
 
私はコロナ感染拡大による事業変更による
コロナ解雇は2社です笑い泣き
 
事業変更による時短営業は1社
 
学校の勤務も”オンライン授業”が多くなり
パソコン必須での仕事となってきている…ショック!
 
私自身もコロナ禍での生活が一変し
対応にあたふたですが、ご相談頂いている
皆様もお話を伺っている状況はかなり深刻ですアセアセ
 
私は複数掛け持ちでこの状態ですが、
副業、掛け持ちしている人はそれほど多いわけでもなく
仕事を失ったり、事業がうまくいかない状況など
様々なご相談を受けております…
 
私は皆様の声を代弁することはできない為、
現職議員さんにその現状をお伝えして託すしかなく…笑い泣き
 
本当に2・3月は申告時期も相重なってイヤホンの充電も
間に合いませんでした。
 
これでイヤホン3つ目です。
 
携帯のオンラインで私は授業も受けているので
このイヤホンを勉強用にして、あとの白黒のイヤホン2個は
相談業務用に使い分けて、自転車の時はより気を付けます。
 
本日、保険業者にも電話連絡して、再度、保険内容も確認。
3月31日に歩行者同志のぶつかり合い事故で790万円の
損害賠償請求の判決が出てましたが…
 
私の保険では、すべて対応可能とのことでしたウインク
皆様も今一度、自転車保険、日常の生活の保険を
見直し下さい。
 

コロナで頑張っている医療従事者さんに感謝し、

いまコロナ感染で頑張って治療されている方が一日でも早く治りますように…

コロナ関連のお仕事に就いている方が安全に過ごせますように…



一日も早くコロナが終息いたしますように…

といつも願っております。