【試合後談】
ああああああああああああああああ
なんかもうアップダウン激しいなぁ、気持ちが
昨日あんだけ喜ばせておいて、何ですか今日は…
初回からノリノリで行くはずの展開が、逆に相手をノリノリにさせちゃうとは…
アルカンタラさん、やっぱり調整できなかったせいですかねぇ。
初回から3点は、今のタイガースにはこたえますよね。
それでも5回、7回と見せ場がありました。
ここであと1点ずつでも取れてればねぇ
たらればでもそう思わずにいられませんわぁ。
そうすれば8回も違う展開に…
レビュー記事でも書きましたが、藤浪投手は先発に戻しましょうよ!
終盤の競った展開で、博打打つのはリスク高すぎます!!
矢野さん、どうかご一考を
コチラもよろしくお願いします!
【スタメン】
タイガース
1.中 近本
2.二 糸原
3.一 マルテ
4.三 大山
5.左 サンズ
6.右 佐藤
7.捕 梅野
8.遊 中野
9.投 アルカンタラ
ベイスターズ
1.中 桑原
2.遊 森
3.左 佐野
4.右 オースティン
5.三 宮崎
6.ニ 牧
7.一 ソト
8.捕 伊藤
9.投 坂本
【見どころ】
見どころはSports naviから
阪神の注目は大山。
相手先発・坂本からは4月23日の前回対戦で豪快なホームランを放つなど、通算7打数で3本塁打をマークしている。
この一戦でも持ち前の長打力を発揮できるか。
対するDeNAの注目はオースティン。
昨日は無安打に終わったものの、前回の対阪神3連戦でいずれもマルチ安打を記録するなど、今季の同カードでは打率.351と当たっている。
今日は初対戦の相手先発・アルカンタラを攻略し、チームを勝利に導きたい。
レビュー記事は、さわらのぶろぐで綴ってます!
試合後は過去記事も含め、是非こちらで。
どうぞご贔屓に
タイガースブログは辛口ブログが多く、関西ノリで楽しいものがたくさんありますねー
わたしは元々のスペックでも、関東人であると言う事も合わせて、そのセンスは、彼らに遠く及びません…
なのでという訳でもないですが、中辛前後でやんわ~り応援しています(笑)
あと、データ好きなので、ちょいちょいそこを絡めた話や、分析めいたことも書いてみたりしております。
何にしても、タイガース大好き人間です!
勝っても負けてもビール飲んで寝ようか
そんな気分で楽しんでます
どちらも応援よろしくお願いします
(人❛ᴗ❛)♪тнайк чоц♪(❛ᴗ❛*人)