【試合後談】
やりましたー
昨日に引続き先制するも、3連続ツーベースなどで逆転…
ガンケル先生、急にどうしたの??
そんな展開でしたが…
打線も完調とはいかず、毎回先頭を出すも中々得点できず…
今日もこんな感じでいっちゃうのか…
そんなあきらめムードの中…
救ってくれたのは、そう…
雨w
名手青木選手の目元?を狂わす打球、まさかの落球!
そこから息を吹き返すトラ
でもねぇ、まだ落とされるんですよ。
1死1,3塁の好機で、我らがサトテル凡退…
これで2死。
今度こそ終わったか…
しかし得点圏打率、相変わらず上位の梅ちゃん!
起死回生の一打でチームとサトテルを救います。
よしよし同点なら良し、と思ったのも束の間。
あの大山さんが勝越しHR!
もうね、色々小言言ってゴメンナサイ
でもいつも応援してたのは本当です。
ただ、この場面でHRは、すみません、感じられませんでしたw
という訳で、最後ヒヤヒヤするも、なんとか逃げ切り、無事勝ち越し!
いい流れで甲子園、そしてジャイアンツ戦を迎えられます。
大山選手、ありがとう!
梅野選手、ありがとう!
あ、あと、レビューで書き忘れたのでこちらで。
糸原選手もありがとう!
だって、中野選手のボーンヘッドを救ってっくれましたね。
サトテルの梅野しかり、中野の糸原もしかり。
新人の失敗を先輩がカバーする。
あー、素敵
レビュー記事もよろしくお願いします!
【スタメン】
タイガース
1.中 近本
2.二 糸原
3.左 サンズ
4.一 マルテ
5.右 佐藤輝
6.捕 梅野
7.三 大山
8.遊 中野
9.投 ガンケル
スワローズ
1.中 塩見
2.左 青木
3.二 山田
4.三 村上
5.一 オスナ
6.遊 吉田
7.右 サンタナ
8.捕 古賀
9.投 スアレス
【見どころ】
見どころはSports naviさんから
この一戦は、ヤクルト・スアレスと阪神・ガンケルによる今季最初のマッチアップに注目。
昨季は両投手の投げ合いが3度あり、2勝をマークしたスアレスに軍配が上がった。
一方のガンケルは、先週のヤクルト戦で7回1失点10奪三振と力投するなど、今季のヤクルト戦は2勝0敗、防御率0.95と抜群の安定感を誇る。
チームを勝利に導くのは、果たしてどちらの助っ人右腕か。
レビュー記事、過去記事はこちらで
どうぞご贔屓に
タイガースブログは辛口ブログが多く、関西ノリで楽しいものがたくさんありますねー
わたしは元々のスペックでも、関東人であると言う事も合わせて、そのセンスは、彼らに遠く及びません…
なのでという訳でもないですが、中辛前後でやんわ~り応援しています(笑)
あと、データ好きなので、ちょいちょいそこを絡めた話や、分析めいたことも書いてみたりしております。
何にしても、タイガース大好き人間です!
勝っても負けてもビール飲んで寝ようか
そんな気分で楽しんでます
どちらも応援よろしくお願いします
(人❛ᴗ❛)♪тнайк чоц♪(❛ᴗ❛*人)