夜分に失礼します🙇



チューリップ賞、、


オーマイガード😱


目眩がした(笑)


半分、気を失いかけた(笑)


阪神JF18頭枠43

朝日杯枠21

なら、ひょっとしたらの枠34、32か?までありか?、見つけてはいたが、



結果


⑥→⑪馬単、、ハズレ1、3着だもん

三連単⑥⑤→⑦⑧→からも買うも

何故か3着に⑪が、、ない

馬単も、、ない(泣)


武ちゃんからは点数絞ろうと思ったのがアダとなった、、


夢に出てきた⑥ゲートは

オーシャンじゃなくて

チューリップ賞やった😅


粗品風のツッコミなら

チューリップで花は咲かなかったんかい(笑)


オーシャンも三連単、馬単はハズレで

ショボい三連複のみ、、


⑮→①→②で良いのに、、なぁ😅


チューリップもダメ、オーシャンもダメ

おりゃこんな馬券やだぁ🎵🎵


粗品風のツッコミなら

おふくろさんの味噌汁でも飲んどけや(笑)


吉幾三と森進一間違えてるわ(爆)


まぁ、気を失いかけたが、、失わなかったので(笑)


気を取り直して、日曜日!です😀


弥生賞

ご存知の通り

20年からレース名

報知杯弥生賞ディープインパクト記念

と、やたら長いレース名に変更されました


20年のサトノフラッグ以外の

21年22年23年の勝ち馬はG1馬になりましたが、、


今年、このレースを迎えてくれる皐月賞に牝馬が登場予定。

以前も書きましたが

2017年に皐月賞に牝馬が1人気で登場

この年はなんといっても弥生賞馬カデナが皐月賞でほぼ直前あたりで単勝2人気から3人気に転落


皐月賞から考えると

皐月賞で単勝2人気を取れない馬が勝ってくれると都合が良いような🤔


また、

レース名が長くなって1人気が勝っていない

20年1人気2着→1着は2人気

21年1人気3着→1着は4人気

22年1人気2着→1着は3人気→2場開催

23年1人気2着→1着は3人気→2場開催

24年は、、3場開催

ところがオッズ、、

1、2、3人気、いつ頃決まるだろうか?

各馬接近中


今年はショボい馬が勝つと思いますが、


1人気を2、3着でオッズ見ながら


決めては3歳馬齢重賞馬たち不在の解釈でしょうね🤧



関門橋ステークス

いよいよか、それとも、やっと終る小倉


前年関門橋ステークスオープンの勝ち馬は

デイープモンスター

そして今年小倉大賞典に①ゲートで出走予定も取り消し


小倉大賞典の取り消しゲートを使うか?

春の小倉で条件戦勝ってきた⑨か


パーソナルハイが外から3番目

大阪城ステークス外から3番目はピンハイ


この2頭は22年の

秋華賞21番目と22番目で除外

秋華賞当日西宮ステークス3勝クラスの

1着馬とドベ馬


小倉で使うと見て

①⑨⑫⑪の産連ボックス


後は

総武ステークス

1人気が4歳馬なら、ハズレない、、ハズ🤔


単勝売れ過ぎで


買うなら


オッスみてだけと

バリカタっていつも間違えるデリカダ


粗品風のツッコミなら

バリカタはとんこつラーメンの麺の固さや(笑)


フェブラリーSで1着したペプチドナイルと

同枠やった前走ペテルギウスからの

キタノビジョン


テンション上がりませんが、、


春のレースの資金集めを、、


頑張ります❗️


でも、きっと枕が濡れてるかもなぁ🤧



弥生賞11頭立てで見ても1人気勝ってないが、


雰囲気は外から2番目の1回中山3日目勝ち馬の位置が、、しかも家来を2頭連れて


およびない馬の頭から1、2、3人気へ

なりそう🤔



ちょっと触れた大阪城ステークス


今回の阪神は

1回阪神5日から12日までが

1回阪神1日から8日までになってますが、


ちょこちょこ出目出してるような出してないような

べんべん(笑)


皆さんのご健闘をお祈りします☺️


尚、この話、ギャグではありませんので

🙇


ハズレ馬券、、初めてですが、

載せて見ようかなぁ😅






やっぱり、、アホらしいわ
ただ、
事故や事件に当たらないように
って事で、、前向きに😀