福岡県小郡市に鎮座する『御勢大霊石神社』(漢字間違ってないよね(^^;)

 ネットの友人が東京から福岡の神社を訪ねたいということで、案内した神社さん。

この神社さんの先に小郡市の温泉施設があり、存在はかなり前から知ってはいましたが通りかかるのが毎回夜なので、いつも横目で見ながらお参りすることはありませんでした。

  通るたびに気になってたので、半ば思いつきで案内した記憶があります。

 僕が御朱印をもらうようになったきっかけが東京の友人を案内したからで、まだその時は気にもしていなかったから、宮司さんのお宅を訪ねることもしませんでした(今考えると後悔)

 御祭神は仲哀天皇で珍しいなと思っていたら、なんでも敵の矢に倒れた天皇の亡骸を一旦収め、神功皇后が三韓征伐に行かれたとき、仲哀天皇の代わりに霊石を船に乗せそれを祀った神社だとか。←うろ覚え

 霊石は境内にあり、上には樹木が繁っています。
その前には狛犬も置かれ、特別な場所になっています。

 粟島神社や天神様も祀られており、古社の雰囲気が漂う神社でもある。

  東京の友人を案内した後に御朱印を頂きに伺ったんですが、対応して下さったのは宮司さんの奥様でした。
伺った日の二日前に『1800年祭』を執り行ったので、宮司さんが寝込んでいると仰ったんですが、奥様が「宮司も90を越えてるもので…」と仰ったので二度ビックリ(^^;

  神社も古いけど、宮司さんも年季入ってる…

(不遜ですが本当にそう思ったので つい…(^^;)

そして、何故うちの神社に?と尋ねられたので、前からずっと気になってましたとお伝えしたら「うちの神社はよくそうやって参られる方が結構いらっしゃるんですよ」と仰った。

 は~やっぱりな…とその時妙に納得した。

幹線道路沿いにあるから、目立つのは目立つんですが、なんかこう非常に気になるんですよね、御勢大霊石さんは。

  式内社でもある御勢大霊石神社さんですが、何故かそれ以外に特に記載されているわけではありません。

 由来・由緒だと仲哀天皇は香椎宮ではなく、この地で崩御されたことになる。

  ちょっと不思議な神社さんです。

そして誘引力のある神社さんでもあります。

夕方の境内には近所の子供たちが遊んでいたり、ご老人が散歩がてらにお参りに来てたりと、身近な鎮守の神社さんなんだーと感じました。

  御神池には立派な鯉も泳いでましたし、境内も綺麗に掃き清められていて、気持ちが清々しくなる神社さんです。

 画像は夜の御勢大霊石神社さんですが、あまり怖くない雰囲気でした。←昼間の写真撮り忘れた(^^;

   近くには『かえる寺』で有名な如意輪寺もあるので(カエル関連の石造物が溢れてます(笑)合わせてお参りするのもいいと思いますよ♪

   御勢大霊石神社さんの先には『あすてらす満天の湯』(ここの温泉は身体に泡がつきます。おまけに安い)があるので、参拝して温泉に浸かるのもオススメです(^^)d

  ちなみに御勢とは夫のこと。

神功皇后の思いが込められた神社さんです。