みなさん、こんちにわ!

こころの看護師♡菅沼しおりです爆  笑


最近新しく私のページを
訪れてくれる方が増えているので、
よかったら私の歴史を読んで
事前学習してください♡(笑)

菅沼しおりstory 全第1~8話

 

 

こっちに来て

職場で初めての入浴担当!

 

 

 

 

 

もうなんですかね、

亜熱帯地域みたいなものなので、

入浴室が湿度MAX、

もわんもわんの熱気の中で

1日中患者さんをお風呂に入れ続けるというw

 

 

 

 

 

午前午後とTシャツの着替えは

必須です笑い泣き

 

 

 

 

 

でも、なんだかんだ

入浴介助は好きなんです流れ星

 

 

 

 

 

患者さんの思わず心からでる

「あ~・・・気持ちいい」

この言葉に思わず私までにっこりしてしまう照れ

 

 

 

 

 

思い返せば、

看護師免許取りたての大学生時代

訪問入浴のアルバイトをよくしていましたひらめき電球

 

 

 

 

 

学生の割りに日給が良いので、

よく扶養範囲内ギリギリまで稼いで

海外旅行をするっていうのを

よくやってましたw

 

 

 

 

 

その時も、汗だくになりながらも

すごく楽しかった思い出があるんですよね~

 

 

 

 

 

なにが楽しかったかっていうと

やっぱり患者さんが自宅で安心して

気持ちよさそうに湯舟に使ってる姿を見て

件数こなして汗だくになりながらも

すごく充実感を覚えてた気がする。

 

 

 

 

 

あとね、アサヒが昇って仕事して

夕方、日が沈むころに仕事も終わるっていう

太陽のリズムを肌で感じながら働けてたのが

すごく自分の中では良かったんですよね。

 

 

 

 

 

「病院で働きだしたら、

生活リズムが崩れるだけでなく

そんな太陽も肌で感じられずに

箱(病院)の中でひたすら働くんだろうな・・・」

 

 

 

 

なんてことを、就職前に少し

感じていたのをふと思い出しました。

 

 

 

 

私にとって自然を感じながら生活することは

すごく心地がいいことなのかもしれないと

そんな思いがふと繋がった日クローバー

 

 

 

 

 

そんな今の職場は、

暑すぎ&風呂場にクーラーもありませんからえーん

巨大扇風機を回しながら窓を全開に開けて

空と山と海を眺めながら

入浴介助ができます(笑)

 

 

 

 

 

もわんもわん蒸し風呂状態だけど、

それも幸せだーっ!