10日くらい前から私が「ンドレが食べたいよ〜。ビターリーフまだあるでしょ?」と催促していたのですが、旦那さんが「エグシが無いから作れない。エグシが無いと美味しくできないから」と言うので我慢していました。

寒いと極端に出不精になるアフリカ人ですが、昨日は久々に暖かい日曜日。
アフリカ人が経営しているショップにエグシを買いに行くことに。
我が家から車で30分くらいの場所にあるのですが、そこにたまたま安いプランテーンが入荷していたのです。(前回行ったときはありませんでした)
{158AE0B2-040C-4B07-82EB-E76AE44312DD}
6本で1000円ちょっとだったそうな。
{218D46B7-AADF-4BBD-95A8-B2C505273D0D}
私の大好物のンドレと、念願のプランテーン。
旦那さんが調理中スマホでアフリカのバカ動画を見ていたら、鍋の底の部分を焦がしてしまいました…。
白っぽいのは里芋ですが、旦那はココヤムと言い張ります。本物のココヤム(タロイモ?)とは違うと思うんだけど…。

初プランテーンの味の感想は…
「味のないサツマイモ」かなぁ…。
特に悪くはないが、別に良くもないもぐもぐ
ジャガイモやサツマイモのほうが美味しいと私は思います。クセがないと言えばまあそうとも言えますが…それも未熟の青いプランテーン特有みたいですね。

次は熟したのも試してみたいなぁ。