「責められている」と感じるのはどうして? | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

皆さん、こんにちは!
愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪

昨日は、Skypeコンサルを行いました。



クライアントさまは、1歳半のお子さんを持つ若くて可愛いT様。
T様は「自分軸を持ちたい」と願って私のコンサルにお申し込みをして下さいました。

小さなお子さんがいて、時間を作ることが難しそうなのに
「自分軸を作りたい!」と思うところがとても前向きですよね!

そして前向きだからこそ、
私の出すワークに対して一生懸命向き合って下さっています。
本当に頭が下がる思いです。

そしてコンサルも終盤を迎えて、やっぱり壁に当たるのは
「被害者意識を手放す」ことです。

本当にここが「ヤマ」なんです!
この「ヤマ」を越えたら自分軸は好きなだけ作れるのです。

その為に一番大切なことは「自分を責めないこと」なんです。
これが以外と難しいんですね。

何故なら無意識のうちに自分を責めるパターンが出来ているからです。

『誰かが何かを言った訳でもないのに何だか責められているように感じる』
って、これ他でもない「自分」が「自分」を責めているだけなんです。

自分の中に負い目があるから、そこに触れられたくない!と思っているから
過敏になっているだけなのです。

ただ目があっただけなのに、私を責めている目つきをしている。
と、自分で決め付けているだけなのです。

その場で本人に聞いたら「え?全くそんなこと考えていなかったよ!」
と、言う場合もあるでしょう。

相手が何を考えているかなんて、聞いてみなければ分からないのです。

なのに「きっとこう思っているに違いない!」と決め付けて
勝手に傷ついていたりすることもあるのです。

「被害者意識」は、常に相手に非があると思い込んでいる状態です。
でもそれは自分で作り上げた「妄想」である場合がほとんどです。

この「妄想」は、相手に責任はありません。
責任を持つことは「自分で作り上げてしまった」という事実を受け取ることなのです。

「そして自分で作り上げたものを自分で壊す」責任があります。
その為には強く自分を信じる力が必要となります!

私は責められることなど何もない。と信じる力。
私は妄想を壊す力を持っている。と信じる力。
私は私をとても大切にしている。と信じる力。

この力がないと「被害者意識」には太刀打ちできません。
T様は、今ここを行ったり来たりしている状態ですが、
でも少しずつ、自分を信じる力を持ち始めています。

私は、T様はいつか必ずこの「ヤマ」を超えることができる!と信じています♡

皆さんも、知らずのうちに「自分を責めている」ことはないですか?
もし感じることがあるなら、一度私の無料メールセミナーを読んでみてください。
私がどうやって「被害者意識」を手放したのか?
どうやって「愛され女性」へと変身したのかが、詳しく書いてあります。


メールセミナーの登録はこちら↓
愛されマインド養成メールセミナー登録
*登録された直後、自動返信メールが届きます。
携帯・スマホからの登録は迷惑メールに入るまたは受信されない可能性が高いのでご注意ください。


こちらは「愛されマインド養成メールセミナー」の詳細がわかります。
メールセミナーは全部で21日間届きます♪




本日もご覧いただき、ありがとうございました!