国語は酷語のまま・・

さて、前回テストが7117名だったところ、今回は7156名(4科)。

夏休みあたりでまた増えますかね~?

 

さて、今回の気になる平均点はアセアセ

 

まじかるクラウン男女平均点   ( )内は5月マンスリー平均点

4科 274.8点(276.7)

算数 84.3点(89.6)

国語 81.6点(74.0)

理科 60.8点(57.5)

社会 48.1点(55.5)

 

ふんわりリボン女子平均点

4科 268.3点(271.2)

算数 78.9点(85.0)

国語 84.5点(76.0)

理科 59.1点(56.4)

社会 45.7点(53.7)

 

前回のマンスリーとあまり変わりませんねキョロキョロ

理科が易化、社会が難化、国語は難しかったと思いきや、平均が上がっているので全体的には易化だったのかも。

 

娘の国語は予想よりも絶望的ではなかったにしろ、偏差値は久々に60を切ってしまったのでちょっと対策が必要かなと言うところ(記述問題ですね…)真顔

4科目偏差値はそこそこ取れていてαキープは出来そうですが、復習をそれほどがっつりやったわけでもない社会・理科でなぜか稼いでいるという、あんまりよろしくない傾向なので、算国をもう少し丁寧にやっていきたいと思います。

 

コース発表はまだ先ですが、クラス分けシミュレーターで試してみると少し心が落ち着きます下差し

 

 

そうこうするうちに、すぐ恐怖の組分けテストがやってくるんですよね・・・滝汗