みなさま、こんにちは。


食欲大魔人・とらさん🐯です。







*〜*〜*〜*〜*〜*




このところ重たくさい吐き出し記事が続いたので、今日はなんて事ないとらさん🐯の日常話をば。(笑)




↓この下の記事を書いてから、ほぼ3ヶ月経って、とらさん🐯、ようやくバッグを新調致しました。







これまでのものより一回り小さいナイロントートです。







(↑もっと黒に近い色合いなんですが、上手く補正出来ませんでした☺️)




この状況下で、食品・日用品の買い出し位しか行かないし、原付のシート下に入れられるもの・・と云う事で、中々「これ!」と決めかねていたのですが、



前記事の時点で、既に向こうが透けて見える位持ち手が擦り切れてボロボロになっており、ついに本体の表皮も剥がれて来たので、幾ら何でももう駄目だ、と思いました( ̄∇ ̄;)






とらさん🐯は所謂、ぶたかばん🐷✨ユーザーでございまして(^^;)



金曜日に弟の家から我が家に帰って来て車から降りようとした時に、「こっちから鞄出してやろか?」と、鞄を持ち上げた弟が、「重っ!∑∑( ̄□ ̄;)」と反射的に声を上げた位です;;;;



重さを測った事はありませんが、余裕で3kg以上はあると思います(^^;)



前はタブレットとか、読みかけの実用書とか、重くなる様なものをいっつも入れておりましたのでね(^^;)



新しいバッグの容量は、前のバッグのほぼ3分の1 💦💦💦



(チャックを開けたままなら、もっと入るのですが、それはちょっと・・💦)



ぶたかばん🐷歴の長ーいとらさん🐯、この容量ではめっちゃ落ち着かないのですが、長財布にポーチ、スマホにスケジュール帳にペンケースと、外出に必要な物はひと通りちゃんと入るのですよね(^^;)



とらさん🐯はちょっともう、余計な物を持ち歩かない事に慣れた方がいいのかも・・とも思ったり(^^;)



*〜*〜*〜*〜*〜*



・・あと、大した事じゃないけれど、最近「地味にうざいわ;;;; ( ̄∇ ̄;) 」と思った事がありました。



先月下旬から、1記事につき、1〜3名様程の、「アメブロで月○万円の貯金を目指す無料メールレッスン」を広めたい旨(笑)の方々のご訪問が、こまめに続いている事です(^^;)




それでも最初は一応いいね!返しをしていたのですが、何度かするうちに、画像や文面から同じ出処のテンプレートだな・・と云う事が分かって来たので、その「無料メールレッスン」とやら (←どんな「レッスン」をしてくれるんでございましょうか?!) のリンク先にお邪魔をしてみました。



(その「無料メールレッスン」とやらのリンクも、よく見たら「無料メールレッス」になっていて、「」が抜け落ちたままなのが笑い処なのですよね〜ww



全くもって、ずさんでございますね!((f(^^;)ポリポリ )



・・そうしたらば🦀、やはりと云うか、「テンプレだろうな」と思ったご訪問者様は、全て出処は同じでございました(^^;)



・・こうなると、ア○○○○○○とか、詐欺パターンとかをよく知らないうつけなネット音痴でも、別々のご訪問者様も、成功者様の体験談とやらも、全て同一人物によるものではないか?との疑念を持ってしまいます( ̄∇ ̄;)



・・で、「節約,アメブロ,無料メールレッスン」で抽出してみたら、見た事ある画像と導入文が芋蔓式に見事に連なって上がって来ましたよ!(^^;)






(↑その時にはもっとずらっ!と酷似パターンのサムネが上がって来たんですが、その時には記事にするつもりはなかったので、スクショは撮っておかなかったのですよね。)



一応「何かあった時の証拠に・・」と、自分のいいね一覧をスクショしておいたのですが、結局これも迷惑メールと同じのモグラ叩き案件でしかなかったですよね(ーー;)



・・まぁ、それが判れば放っておけばいいだけの事ですから、これからはもうこれ以上気にする必要はないのでしょうけれど、まるでカード会社の保険勧誘電話みたいなこの状況は、私の記事の何を手掛かりにロックオンしたのか?!・・と云うところが気になったのでした;;;;



(8月以降の記事って、「無職」とか書いてなかった様な気がするんですけどね(^^;)



・・う〜ん、投稿時間とかで暇人認定でもされたかなぁ・・?!💦←いや、まぁ実際無職の暇人には違いないんですけどもね!(^∇^;) )



もう今はいいね!返しもしていないんですが、あまりにも、しつこい  こまめなご訪問に、「いいね!を返しておけば、いい加減諦めてくれるかな?」・・と、今日はいいね!をしてみたところでございます。(^^;)



・・さて、結果はどうなるかな〜?!






*〜*〜*〜*〜*〜*



【本日のおすすめ曲。】


YMO「Absolute Ego Dance」