12月26日に行われた井上尚弥対マーロン・タパレスの世界スーパーバンタム級4団体統一戦の試合をやっと見る事ができました




すごくいい試合で2人の真剣勝負の緊張感が伝わってきました




まず思ったのはタパレス選手は井上尚弥選手の対策をしっかり考えてきて、低く足を大きく開いて体重を後ろにかける防御はすごく有効だったと思います



井上尚弥選手がすごくパンチを打ちづらい雰囲気が伝わってきて、狙いを定めにくくやりづらい雰囲気でした



その状態からタパレス選手はカウンター狙いで結構打ち合っていたので、井上尚弥選手が被弾を結構していましたが体重をかけたパンチではないのでダメージは少なかった雰囲気でした



これまで井上尚弥選手はサウスポーが得意という話でしたが、サウスポーのタパレス選手の方がこの組み合わせは経験値がずっと多いので、ポジション取りでかなり有利にしていたのも伝わってきました




井上尚弥選手も強引にタパレス選手の防御を突破しようとして突っ込んでいってパンチを打っていましたが、パンチが当たってもタパレス選手はポーカーフェイスで効いているのかいないのかわからなく、やりづらい選手だったと思います



4ラウンドにタパレス選手はダウンしてその後井上尚弥選手が決めに行きましたが、それを凌いだタパレス選手はすごいと思います



ただ8、9ラウンドと井上尚弥選手のパンチが当たったダメージの蓄積で、最後はタパレス選手の限界が来たというダウンシーンでまさに死力を尽くした試合でした




これだけ好試合になったのは、タパレス選手のチームの井上尚弥選手を徹底的に研究して対策を練ったのとタパレス選手がそれを実行する実力者だったからで、タパレス選手の頑張りもすごかったです



あとこの試合の後に言われていた「階級の壁」ですが、やはりスーパーバンタム級だとバンタム級のように井上尚弥選手のパンチでKO勝ちできないなと直近の2試合で思いましたし、この4団体統一戦の2人はディフェンス能力がすごく高かったと思います



しかし井上尚弥選手はパワーもすごくパンチ力も強いですが、それだけでなくオールラウンダーで全ての技術が高いので、上の階級に行けば違った井上尚弥選手を見られると思っています



「日本ボクシングの最高傑作」の伝説はまだまだ続きそうで、次の試合はルイス・ネリ選手とムロジョン・アフマダリエス選手との対戦が有力です



ルイス・ネリ選手は日本で山中慎介氏相手の世界戦でいろいろやらかしていて、日本で試合ができないことになっていますがどうなりますか?



私個人ではムロジョン・アフマダリエス選手との試合の方が見たくて、タパレス選手とムロジョン・アフマダリエス選手の試合はムロジョン・アフマダリエス選手が負けましたが、拳の怪我からの復帰戦で本調子ではなく判定も際どかったので、本調子のムロジョン・アフマダリエス選手と井上尚弥選手の試合が見たいです




これからの井上尚弥選手の伝説が楽しみですね