小樽市民は小樽市パーティー券販売事件について、今ひとつ無関心です

私は小樽市に学生時代を過ごし、結構小樽に行くのでこういう対応はある程度予想できました

小樽市民は高齢化がひどく急激な衰退でかなり辛い状況です。だから小樽市民は問題が起きると放り投げて現実逃避をして、どうしようもなくなって自分が追い込まれてから騒ぎます。

またいい人に思われたい気持ちが強く、「市役所の人もかわいそう」と言うけど自分達が負担する話になれば「貧乏で余裕がない」と激怒します。深くものを考えることができない人が多いのです。

これは小樽は北教組最強の街で道新購読率が高いので、かなり影響されています。今も小樽の学校は荒れていて校内暴力も多いそうです

市民を愚民化して市役所が好き放題して、税金を搾取する街が小樽でパチンコ店も異常に多いのです

完全に小樽市役所は市民をナメているのは中松新市長や山田副市長がふてぶてしく辞職しないのを見てもわかります

まさに市役所が行政を私物化して私利私欲に走る街が小樽です。それで市民は困窮化してボロボロになって諦め現実逃避をしています

私はこういう小樽市役所が許せないです。だからネットで取り上げて電話をしたりしていますが、私は札幌市民で小樽市民が立ち上がらないとどうしようもないでしょう

しかし市役所独裁支配48年の恐怖政治は市民を引きこもりにしています。

こんな不正選挙は許せないので、このブログを見ている人達もぜひ話題にして、市役所に外圧をかけるのに協力してくれれば幸いです