昨日のアメリカンアイドルに続き、

今日は、期待のカラオケゲーム

Lipsに挑戦。。。


前評判で、かなり簡単とかいろいろ見ていたので、
アッという間にコンプ出来ちゃうのかと思ってたが、

いざ、やり始めてみると、そう簡単にはいかない模様。

(;^ω^)


とは言っても、2人で、お互いフルコンプ出来る曲を1つみつけ、
あとはひたすら、数をこなせばコンプは可能なレベルだけど、、、

(オン実績は、なんとかしないとだめだが)


マイクがワイヤレスで、LED内臓というのは前回書いたけど、
ギタコンでいう、スターパワーのようなものがあり、
これを起動するのが、マイクを立てないとだめなのだw



この他には、マイクを振りまくったりと
なかなかいままでのカラオケゲーにはない新要素が詰まってる。



新要素といえば、ipodや、HDに取り込んだ曲を
ソフト内インポートする機能があり

これを使えば自分の好きな歌を歌いながら、
累計実績をとることが出来る。
(全てではないけど)


例えば、家に遊びにきた友達とかがipodなどを持ってたら、
それをその場で取り込み、一緒に歌えたりするので、
かなり使えるツールになるかも。


肝心の実績の方ですが、
半日遊んで、740 までいけたので
コンプを狙わなくて、軽くスコア増やしたいって方には
お勧めなソフトかもしれません。



ということで、軽くやってみた残り実績は
こんな感じなりました。
↓↓↓↓



■Lips 残り実績


Lips Anthology
Sang 40 different songs
(あと数曲)


■累積系

I'm Kind Of A Big Deal
Achieved the rank of "Infinity"


Call Me Superstar
Achieved a Grand Ranking of "Superstar"


I'm full of stars
Gained 50,000 total stars


Superstar!
Gained 100,000 total stars


500x Medalist
Awarded 500 total medals


1曲フルで、6メダル+約250スター取れるので
あと200曲~300曲くらい歌えば全て解除されるはず。


■オン実績

Fight for the first time
Sent a song challenge to a friend for the first time


Defending Champion
Got 20 challenge wins


ないと思ってたけど、
2つだけオン実績入ってました。


とはいっても、通常の対戦のように

クイックマッチなどが用意されてて

知らない人と対戦するというわけではなく、

自分のフレンドを招待するタイプなので、


持ってる人をフレンドに入れるか、フレンドで持ってる人を探さないと

解除は不可能だと思われます。


これ以外全て解除出来たら、なんとかしないとなぁ~。

(´・ω・`)


--------------------


実績的には、簡単にコンプとはいかないけど、

カラオケゲーとしてみてみると、

このゲームは相当いい出来に仕上がってると思いました。


カラオケが好きな方には、お勧めできるソフトですね。

ヽ(・∀・ )ノ