【低糖質】クッキー

 

前回のパウンドケーキに続き同じYoutuberさんのレシピを参考にさせてもらって低糖質クッキーを作ってみました!
これも超簡単!ジップロックに材料を全部ぶち込んで混ぜるだけ。型抜きはちょっと手間だけどそんなに大量ではないので時間はかかりません。

20枚で計算すると1枚あたり驚きの約0.057gです。
クッキー全部(20枚以上)食べても4.14gとかすごくないですか?

糖尿病患者の夫にとってはちょこっと小腹が空いた時に重宝する一品になりそうです。

下記のYoutubeを参考にしました。
 

 

 


【低糖質】クッキー20枚以上出来ました。(いくつ作ったかあまり覚えてませんが。。100均一の型抜きを使いました)


【材料】

アーモンドパウダー  60g
おからパウダー    20g  
ラカント         40g
塩          2g 
無塩バター      30g
※常温に戻して指でつぶれる程度のバター
バニラフレーバー   3滴
卵黄         1/2を表面に塗る用に取っておく。1/2は捨てるのがもったいないので生地に混ぜました。

※レシピではラム酒を入れるとありましたが、ラム酒はないので入れずに作りました。
 ラム酒がポイントですと言われてたのでラム酒を入れるともっと美味しくなるのではないかと思います。(知らんけど爆  笑

 



【作り方】

※材料を計って混ぜる前にオーブンを180度で温めておく。

①上記の材料(卵黄1/2以外)を全てジップロックにぶち込んで揉みながら全体が混ざって一塊になるまで生地をまとめる。


②麺棒で全体を5ミリ~7ミリくらいで生地を伸ばす。


③冷蔵庫に30分くらい入れてちょっと生地を冷やし固める。
※冷やした方が型が抜きやすいらしいです。


④100均の型を使って型を抜く。※最後の1個は手で丸めて形を作りました。


⑤残しておいた卵黄を軽く塗る。
※その後フォークで跡をつけるっぽいですが、面倒くさいのでそんなことはしません。。。
⑥180度のオーブンで20分焼く。
※youtubeでは、170度のトースターで焼くありました。
オーブンは、前回のパウンドケーキの時にもお伝えしましたが、うちのオーブンはガスオーブンで一番下の段が火が付くタイプで、上段に置かないといつも焦がしてしまうので、180度設定でも少し時間がかかります。
ちょこちょこ見ながら加減してみてください。

 

↑またまた、夫盛り付けなのでぜんぜん映えません。爆  笑

低糖質アイスクリームと合います!

 

【追記】※焼き上がりは柔らかすぎでサクサクした食感が全くないので、3時間以上は冷ました方がいいです。


【チャットGTPで計算しました。】
下記の材料のそれぞれの炭水化物量と糖質量、そして、全体の炭水化物量と糖質量を教えてください。

アーモンドパウダー  60g
おからパウダー    20g  
ラカント         40g
塩          2g 
無塩バター      30g
※常温に戻して指でつぶれる程度のバター
バニラフレーバー   3滴
卵黄  

上記の材料でアーモンドパウダーは100g中の炭水化物は4.4g、糖質4.4gで無塩バターは100g中、炭水化物1g糖質1g、おからパウダーは100g中おから57.7g 糖質2.9g~12.3gなので大体6gで計算してください。


それでは、各材料の炭水化物量と糖質量を計算しましょう。

アーモンドパウダー(60g):
炭水化物量:100g中の4.4g × 0.6 = 2.64g
糖質量:100g中の4.4g × 0.6 = 2.64g
 

おからパウダー(20g):
炭水化物量:100g中の6g × 0.2 = 1.2g
糖質量:100g中の6g × 0.2 = 1.2g
 

ラカント(40g):
炭水化物量:0g(ラカントはほぼ糖質ゼロです)
糖質量:0g(ラカントの分量)
 

塩(2g):
一般的に塩には炭水化物がほとんど含まれていないので、無視します。
 

無塩バター(30g):
炭水化物量:100g中の1g × 0.3 = 0.3g
糖質量:100g中の1g × 0.3 = 0.3g
 

バニラフレーバー(3滴):
一般的にバニラフレーバーには炭水化物がほとんど含まれていないので、無視します。
 

卵黄:
卵黄にはごくわずかな炭水化物が含まれていますが、簡単のため無視します。
全体の炭水化物量と糖質量を計算します。

全体の炭水化物量:2.64g + 1.2g + 0.3g = 4.14g
全体の糖質量:2.64g + 1.2g + 0.3g = 4.14g


20枚以上出来たと思うのですが取りあえず20枚で計算しました。

1.14g ÷ 20 = 0.057g

したがって、1.14gを20で割ると、約0.057gとなります。

20枚で計算すると1枚あたり約0.057gです。