こんばんは!

 

本日、次のような記事を見かけたので、これからの夏に向けて絞っていきたい!という方はいかがでしょうか?(^^♪

 

 

40代で「疲れない体」に変わる!下半身筋トレ「レジェンド葛西紀明」も実践!その方法とは?

https://www.msn.com/ja-jp/lifestyle/life/40%E4%BB%A3%E3%81%A7%EF%BD%A2%E7%96%B2%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BD%93%EF%BD%A3%E3%81%AB%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8B%EF%BC%81%E4%B8%8B%E5%8D%8A%E8%BA%AB%E7%AD%8B%E3%83%88%E3%83%AC-%EF%BD%A2%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%89%E8%91%9B%E8%A5%BF%E7%B4%80%E6%98%8E%EF%BD%A3%E3%82%82%E5%AE%9F%E8%B7%B5%EF%BC%81%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AF%EF%BC%9F/ar-AAypof1?li=AA2FEvr&ocid=spartandhp#page=2

 

 

↓↓↓以下記事文

【トレーニング①】テレマークスクワット

 【1】頭の後ろで手を組み、肩幅に足を開いて立つ。つま先と膝は正面に向ける。

 【2】膝がつま先より前に出ないようにしながら、10秒かけゆっくりと腰を落とす。背中を丸めないように注意する。

 【3】お尻が膝の位置より下になったら、10秒かけてゆっくりと立ち上がり、【1】の体勢に戻る。立ち上がる際も勢いをつけず、ゆっくり行う。5回×3セット行う。

 あとの2つは「スキージャンプスクワット」と「踏み台昇降」です。

忙しい人もできる下半身トレーニング

 【トレーニング②】スキージャンプスクワット

 【1】足を前後に開き、手を腰に当ててバランスをとりながら、5秒かけてゆっくりと膝を落としていく。

 【2】膝が床に着く直前で5秒キープ。

 【3】10秒かけて、ゆっくりと元の位置に戻していく。5回×3セット行う。

 【トレーニング③】踏み台昇降

 ※高さ10~30cmくらいの台を準備する。

 【1】右足から台に上り、右足から床に下りる。顔は正面に向け、背筋を伸ばす。ゆっくりでいいので姿勢に気をつける。

 【2】左足から台に上り、左足から床に下りる。

 【3】【1】と【2】をリズミカルにくり返す。

 1回ごとに左右の足を交換するのがやりにくい場合は、回数や時間で区切ってもOK。5分間行う。

↑↑↑以上記事文

 

この筋トレならだれでも出来そうですよね♪

さっそくわたしも実践していきます!