たまたま見たNHKのSONGS。

ゲストは山崎育三郎さんでした

 

最後にオーケストラをバックに

ミュージカル『レ・ミゼラブル』の

🎶民衆の歌を披露したのですが圧巻のステージでした

 

 

レ・ミゼラブルは思い出のミュージカルで、

中学生の時、

母に連れられて帝国劇場で鑑賞

 

 

コゼット役(主役の養女)が

斎藤由貴さん他の交代で

鑑賞した日は違うキャストだったのですが

 

調べたところ、

斎藤由貴さんは1年だけの出演でしたので

私が見たのは

初演のステージだったようです

 

当時もおそらく評判で

今思うとよくぞ連れていってくれました!

と感謝です

 

岩崎宏美さんや野口五郎さん

鹿賀丈史さんが出演されていたのを

覚えています

 

母は今の娘よりも幼い年齢の私を

連れていってくれた事になります

 

素晴らしいミュージカルで

幼な心に(現代の中学生よりずっと幼かった💦)感動したなぁという事だけ

育三郎さんの民衆の歌を聴いて蘇ってきました

 

 

その影響で文庫本の分厚くて小さい文字の

ユゴー(作者)のレミゼラブルも読破しました

 

 

フランス革命の説明的な箇所が長くて

(ユゴー的にはそこが大事なのでしょうが)

人間ドラマがなかなか進まなかったような・・

再読する気力は無いですね💦

 

(体力のある時に名作の読書体験は、

是非してもらいたいのですが、

令和の子にはなかなか・・)

 

 

 

そして、私は大学生の時に

ロンドンでミュージカルを見る機会がありました

 

1人で、前日か当日にチケットを手配したのですが、何を見ようかと考えた時に

当時は『オペラ座の怪人』が大評判でしたが

(sold outだったかも)

レミゼラブルなら見たことがあるし、話も分かる!と決めました✨


 

バブルで周りも海外に行ってる時代で

世界も今より治安が良かったのかな?

自分の子供には心配でとてもさせられないと思います


高くもない、現地手配のチケットでしたが

こちらのステージがまた素晴らしくて‼︎

全編英語の歌もとても迫力がありました‼︎

 

思った通り展開もなんとなく分かるし

帝劇よりアットホームなカンジで。

 

終わった時は、劇場全体

スタンディングオベーションの

ブラボー!!状態でしたが

東洋人の小娘が1人だったからか

近くの方がすごいでしょ?!みたいな

外国人特有の目配せくれましたね~
 

 

そんな貴重な体験もあまり生きていない

その後なのですが😅

思い出すことのなかった記憶が

一曲の名曲で蘇りました✨ 

 

 

うちの子達もヒゲダンのライブは

かなり印象に残っているだろうから

忘れた頃いつか懐かしく思うでしょう


 

娘とは

レミゼのミュージカル一緒に行きたいな

と急に思えてきました

 

 


調べたら今の帝劇では最後のステージだそうで

初演を見たのも何かのご縁かも✨





 https://twitter.com/toho_stage/status/1606092229746884609?s=46&t=TsTinzWcDZQBDwWR9fetBg