給料で現実的に老後資金を作る為の方法 | 製造業で働く一般会社員のゆるゆる日記

製造業で働く一般会社員のゆるゆる日記

こちらは一般会社員で働く人間のゆるゆるな日記でございます。
毎日を仕事だけに取られたくない会社員が更新する
ゆるブログであります^^
車に食事に旅行や気になった事をつらつらと書いていきます。

会社員の給料でしっかりと老後資金を作るためには?

 
こんばんは、杉山です。

毎日働いていると、生活費もそうですが自分の欲しい物やしたい事にもお金を使いたいですよね。
給料って生活費だけの為に稼いでいたら、やってられなくなります!

 
でも、先程言った使いたいもの以外にも凄く大切なお金を貯めておかないといけないことがあります。
それが、
自分の将来用の資金「老後資金」です。
 
そこで私から質問があります^^

「貴方は老後資金を準備できる自信がありますか?」
又は、
「貴方は老後資金を準備できていますか?」

 
年齢によって質問の内容がこの二つに変わってきますが、聞きたい事は同じです。

 

「自分が将来収入が落ちて年金生活になっても大丈夫なお金を持てますか?」


大丈夫と自信を持って言える方。素晴らしいです^^
人生を楽しみながら経済を回していっていただける、いけそうならどんな世代も助かります!

 

難しい、自信が無いという貴方。
安心してください、貴方だけではありませんよ~!
ほとんどの方が年金や自分の老後について不安を持たれている状況です。

 

参考:みんなの介護(老後貧乏は”現役時代の高収入”から?現代高齢者の懐事情を考える!)
 

実際に、年金受給年齢に近づいている方も不安だと思いますが、
若い年齢の方もかなり不安を持たれている又は諦めているという状況です。

 

「自分たちの時代にになったら年金は無いんじゃないのか?」

 

報道でも「老後資金2000万円問題」という見出しで打ち出されていたりしたので
現実的に必要そうな金額だからこそ、不安が尚一層強まっているかもしれません。

 

これだけ貯めるのは、経営者や元からの資産家でないと無理だろう!
と思ってしまうかもしれませんが、ちょっと冷静になってみましょう。

諦める前に出来る事があるかもしれません!
 

本当にこの金額を準備しないといけないのか?

根本的な問題ですね。


この「2000万円」が自分には準備しておく必要のある金額なのか?

実は、2000万円不足するというのは、
あるモデルケースの場合であって国民全員がこんな風に足らないという風になる訳じゃないのです。

 

不足の理由は
支出が収入を超えて、その差額の金額が約2000万円という事

条件は画像の上に書いてあります。


65歳の「無職」の旦那様という事で、
年金だけで何とかしようとする場合かつ、生活費を現役と同じ位という条件です。

もう少し見直しを検討すれば、もう少し下げる事も出来ますが、
試算するには膨大な量なので、モデルケースで終わらせたのかもしれません。

 

ただ、結構インパクトが大きい事かもしれませんね。

それともう一つ、余談ですが、この話は実は結構前から言われていたのです。


私がFPの資格を取った時から聞いたことはありました。
この頃は3000万円足らないという風に言われていて
定年が60歳で5年の年金受給までの空白分の計算していました。

今は定年が65歳や70歳という所も出てきているので、かなり長く働ける様にはなってきていますね。

 

1つの手段として、お金が準備できないなら、
働く期間を延ばす事で準備する資金を抑える事ができます!
これなら現役位に近く生活していけますね。
収入が年金だけに頼る場合の試算なのでそこまで深刻に考えなくても大丈夫です。
 

お金を準備していくには、貯金に加えて・・・

 

先程は、働く期間で準備する金額を抑える事が出来るという事をお伝えしましたが、
今度は、実際にこの金額位を貯めていきたい!という方
20代~50代の方におススメの方法をご紹介しますね^^

 

一般的には収入から貯金を取って、コツコツと貯めていく形が多いと思いますが、
それだけでは、やっぱり大変です。
ならお金を増やしていく事が出来るなら、めっちゃ楽になると思いませんか?


その為に使う手段が
「資産運用」という方法、いわゆる投資ですね。

中々一歩踏み出しにくいジャンルの方法かもしれませんが、
これを活用する事で2000万円も現実に貯める事が可能になるとしたらどうでしょう?

やってみる価値はあると思いませんか?


受給時期ギリギリに貯まるかどうか分からないよりも、早めに貯めれた方が安心ですよね。

株式投資をイメージしている方なら、
大儲けと大損のギャンブルっぽいイメージが湧くかもしれませんが、
貯金と同じ感覚で行いながら、かつ少額からでも続けられる方法があります。

 

それが、投資信託という金融商品です。


投資信託も株式に投資したり出来ますし、
金融機関や証券会社でどんな方でも購入する事が出来ます。

投資信託を使っていくと、右の評価損益という所を見ていただけると分かると思いますが、


 

プラス(貯金が殖やせている)になっていますよね。
こんな風に貯めていく事が出来れば、かなり希望が見えてきませんか?

手段を知っている、知らないでいるのとの差は明らかに出てきてしまいます。
確かに一歩踏み出すのが怖い、勉強してからというのも良いですが、

人の心理として、完璧にしてから行こうとすると身動きが取れない事が多いのです。
その時間を節約するために、
私のサービスに資産運用のコンサルティングというメニューがございます。



リスクを抑えた資産運用を身に付けて将来に備えていきませんか?

 

生活設計をある程度立てていくと迷いにくい!対策を立てやすい!

 
長く働く事や資産運用を行う事で将来のお金の事を心配せずに済むかもしれませんが、
それよりも大切な事は、
ある程度自分の生活設計の基準を作っておく事をしておくのがおすすめです!

・自分は何がしたいのか
・何がしたくないのか
・どの位貯めたいのか?
・いつまで働く予定にするか

 

こんな感じな事をある程度基準を持っておく事で、
どうしたら良いのかが迷う事を最小限にしつつ対策を立てていきやすくなります。
人それぞれ個性があるので、得意不得意、したいしたくないの所は全然違います。


どんな事でも、教科書通りの方法が一人一人に合うとは限りませんよね。

そこでお金の事は、
一人で悩むよりも誰か専門家に聞いて色んな事を検討していくのをご提案します。
もしかしたら、自分が考えているよりも大丈夫にする方法を持っているかもしれません!


下の文字にお金の相談が気軽に出来るメニューのリンクを貼ってあります。
不安をお話して対策を一緒に考えていきませんか?

こちらのメニューを活用して一緒に対策を考えて安心出来る人生を作っていきましょう^^