直前なのに~
今年2月以来、8か月ぶりの投稿となります。
その期間走っていないわけではありませんでしたが、圧倒的に走行距離が少なく遠出もしていないので投稿するネタがなかったというのがその理由。でも元気に過ごしています。
さて表題の件。
きたる11月2日開催される「スズカ8時間エンデューロ」に5年ぶりに出場します。最後は2019年で、この時は4時間エンデューロに出場しました。
直前になってバタバタしないよう気を配ってきたはずなのに、意に反して立て続けに色々なことが発生したので、ブログネタとさせていただきます。
シューズ破損
10月の下旬、ついこの間ですがシューズのBOAの閉まり具合がよろしくないことに気がつきました。走る前に締め上げたはずなのに、走った後にワイヤがたわむほど緩む違和感。
※かなり汚れており、お目汚しすいません💦
シューズを念入りに観察してみると…
BOAとシューズの締結部がほぼ破断していることを発見! 首の皮一枚でつながっている状態。
これは流石に自分での修理ができません。そして鈴鹿まで残り10日。修理に出している時間もない。
そこで買い替えを決断。これまで履いていたのが、shimano RC900、いわゆる最高峰シリーズでしたが、私にはオーバースペックだったので今回はRC703をチョイス。同じダブルBOAです。
サイドに描かれた「RC7」のロゴは賛否両論。そこまで主張してもらわなくともいいのに~は個人的な意見です。
クリートの位置は慎重に測定したつもりでしたが、いざ履いてみるとなんだか位置が違う~。なので、走っては位置直し~を何度も繰り返して、自分の好みの位置になんとか合わせることができました。こんな短期間での変更はしたくなかったのですが、壊れてしまっては仕方がありません。シューズは慣れも必要ですが、スズカは100kmくらい履きこんでの本番。靴ずれしなきゃいいんだけど。
ライト(前照灯)死亡
今回のバタバタ劇の発端はこれ。
前照灯にCATEYEのVOLT1600を長年使用していましたが、これが10月の中旬頃に充電できなくなってしまったのです。接続するとランプが点滅しつづけ、取説によると充電エラー。長年使っていたから、もう寿命か。
まるでウルトラマンのカラータイマー。
スズカは日が出ている間に走るのでライトは不要ですが、普段走るのは早朝が多いので、僕にとって前照灯は年がら年中での必需品。なので後継機種のVOLT1700を購入。これだけで2万円超えなので、想定外の出費でした。
ひと回りまではいかないけれど、少しサイズアップしています。
シューズとライトで4万円超えの支出。高額品が続けて壊れていくのは困ったものです。
タイヤ 想定以上の短寿命
続いてタイヤ! Vittoria CORSA SPEED を前後ともに履いていました。
軽量なので、対鈴鹿決戦用として考えていたのですが、想定以上の寿命の短さ。元々購入する時に、軽いけど耐用寿命は短い と聞いていましたが、わずか2か月でこの状態。1000kmくらいしか走っていないのに、表面のトレッドが剥がれてカーカスが露出。それがあちこちで発生していました。
たまに自転車で出勤するときもあり、それが片道30km。アスファルト舗装路だけど、大型トラックも走るため路面はかなり荒れているので、それも影響したのかもしれません。
困ったことに、溝の奥からもカーカスが見えています。もうあかんわ。
なので信頼性の高いGP5000に換装。
そして、とどのつまり
インフルエンザA型 陽性
スズカまで2週間まで迫った日曜日。夕方から体調が悪く、38℃を越える発熱。翌月曜日に診察してもらうとA型に罹患。コロナやマイコプラズマ肺炎を含めた15種類の検査をされ、インフルエンザ以外は陰性でした。それから1週間ほぼ寝たきり。今週になって出勤できるようになりましたが、まだ本調子には完全には戻っておらず。スズカはどうやら滑り込みでの体調快復で臨むことになりそうです。
スズカ8時間エンデューロまで残り3日。直前になってこのようにバタバタしていますが、なんとかリカバリーはできています。
ただ秋の空模様は移ろいやすいのに加え、台風21号による秋雨前線活発化により警報級の大雨になるやもしれません。今月に還暦を迎えるため、豪雨の中を無理して走るよりもリスクヘッジとしてDNSをかますことも視野に入れています。プロではなく、あくまでもロードバイクを楽しむために乗っているのですから。
それでは皆さん、スズカでお会いできるかな。