ネットを見ると儲かる仕事にはパイロットや弁護士、大学教授等、様々な職種が

 

載っています。当たり前だと思いますがそんなに簡単になれる職業ではないのは

 

誰にでもわかります。なれれば凄いです。

 

そんな事を一々書いて検索で上位にあがっている事自体私には脅威です。

 

そして今度は起業する事で儲かる仕事等の記述が沢山有りますが、絵に描いた餅

 

で誰でも思いつくような基本的な事しか書いていません。

 

起業で一番大事なのは儲かる仕事をするのか好きな事を仕事にするのかです。

 

嫌でもやっていればノウハウは蓄積されて何時かは必ず軌道に乗るのですが

 

途中は厳しいと思います。勉強第一、損をしても勉強と思える人だけです。

 

そして一番重要な事は話術だったり交渉術だったり、経験から得た知識は色々に

 

役立つという事です。

 

忙しくて何も出来ないような人になって初めて時間の有効な使い方とか、多動力

 

とかいう物が必要になります。本末転倒でそればかり追ってもお金はついてきません。

 

そして一番重要な皆様が知りたい儲かる仕事だったりお金が稼げる仕事は何か、

 

別に特別な知識ややり方が分からなくても出来得る儲かる商売は何なのか、

 

それはしっかりとした大本を見つけて付属で仕事をする事、コバンザメ商法だと思います。

 

仕組みがわかっているのなら色々と仕事はあります。

 

そして逆境にも強い美味しい仕事は色々と存在します。

 

持ちつ持たれつを理解して独り占めさえ考えなければ本当に儲かると思います。

 

ただ二つ重要で強いサメを見つける事と静かに気づかれない事。

 

多分知ると他の方もその方法をおこなおうとします。

 

最近は以前のネット有名人も一番重要だと気づいたようで大々的に行う時代は

 

終わりました。

 

あの方も私からするとチョッとだけ時代遅れになってきましたね発言が。

 

お金を稼ぎたければこんな感じではないでしょうか。

 

因みに私の言う複数を複利的に並行して行う事こそ一番の成功の近道です。

 

最近は多動力という専門用語が出来ていますがそれこそそのままです。