エッ入院´д` ; | ネフローゼ症候群に負けない!!

ネフローゼ症候群に負けない!!

微小変化型ネフローゼ症候群と診断を受けてからの日々を残すことにした。社会復帰出来るのか?妻と生まれてくる子供のためにも必ず、必ず負けない!!

フルマラソンの完走目指して、11月から特訓開始!!
5キロ、10キロ、15キロ、20キロと走りこむ!順調な感じ・・

12月の上旬かな?、虫に数カ所刺される。その後足首周り、腰の後ろ周りに湿疹が発生。これがかゆいのなんの(-_-;)
もともと、この時期はアレルギーの咳が出る頃、何故か今年は出ない??この湿疹はアレルギーの反応??

同時期に足のむくみを感じる・・走りこみすぎかなぁた特に気にしない。

1月下旬に飲み会!!久しぶりにかなり飲む。翌日の休みはしんどくて・・二日酔いかな・・

翌々日、17キロほどジョギングする。まだ走れそうなんだけど、このくらいでおいとこ。

翌朝、足がものすごく浮腫む´д` ;
これは、変だと思い、湿疹があるので皮膚科へ。かゆみ止めで様子を見るようにって、なんか違う気がする(; ̄ェ ̄)

翌日、行きつけの内科へ
尿検査で尿蛋白を発見( ̄◇ ̄;)
血液検査の結果は週末とのこと・・不安・・

週末、早朝に病院へ伺うと
「多分、ネフローゼ症候群です。」????
なんのことかわからん???

ネット検索すると´д` ;  
いやぁ・・凹む・・

「ネフローゼ症候群とは、尿の中に大量の蛋白質が出てしまい、それに伴って血液中の蛋白質が減少するため、浮腫ふしゅ(むくみ)、血液中のコレステロールなどの脂質の上昇等が現れる病気です。」
タイプによっては腎不全→透析・・
私のは???

紹介状をもらい、別の病院へ。

検査結果から、『やはりネフローゼ症候群で、明日から検査入院です・・続けて入院してもらいます。一カ月ほど見てください。仕事大丈夫??』

って、大丈夫な訳ないけど(-_-;)
『はい』
しょうがないです。

これから、どうなるんだろう??

1番は、今年5月出産予定の妻の事だけ。


検査結果と入院の宣告を受けてから、病院最上階の食堂へ

聞かれない程度のため息と一緒に、月見うどんを注文

窓際の席に座る

晴天の町並みを見ながら

うどんをすする・・

生まれてくるであろう我が子と、妻の事を思う

たまらず涙が・・・