引越し始まる#6

 

6/16 11:00 新しい自転車が届きました。(6/14 22時過ぎにAmazonで購入)

      

※組み立てからブレーキの調整まで、2時間もかかってしまった。

 届いた自転車のサドルのクッション性がイマイチだったので、

 今乗っていて捨てる予定の自転車のサドル(昨年交換したもの)と交換済みです。

 

 今回はAmazonで自転車を購入したので、防犯登録されていません。

 6/17 11:00 自転車本体・購入証明書・身分証を持って自転車屋に行って、

 登録作業してもらいました。東京では登録料660円がかかりました。

 

>>引越し始まる#7 へ続く

★次は、6/22 10時 新居担当の不動産屋へ出向き、鍵の受け取り・火災保険の申し込み を行います。その後、物件を斡旋しくれた不動産担当と二人で、新居の入居前確認(もともと存在する傷や汚れ、不具合箇所)を行う予定です。

 

 

 転居に伴う届出#6

 

6/16 18:35

 件名 マイナポータルから申請・届出に関する連絡です。

 というメールが届いた。

 内容は

  マイナポータルで申請した申請書・届出書の審査状況が更新されました。
  マイナポータルにログインしてマイメニューの「申請状況照会」か

  確認してください。

 でした。

 

 早速マイナポータルにて「申請状況照会」で確認したところ

 処理中だった転入先の申請が、

  「完了しました」2023年06月16日 18時30分 更新

 となっていました。

 

 これで、転出・転入に伴う事前申請がすべて完了しました。

 あとは 6/29 区役所 に行って転入手続するだけです。

   

★他の届け出は、実際に転入を済ませてから行います。

 ・免許の住所・本籍変更には、本籍が記載された住民票の提出が必要

  ⇒転入が済み次第、新しい住民票を入手

 ・銀行やカード会社への住所変更は、実際に転入が済んでからで十分