暑い週末の朝は、見事なジャズコーラスでスタートします♪ | 《Japan Music Planning》服部 徹のブログ

《Japan Music Planning》服部 徹のブログ

不定期になりますが『音楽中心のブログ』になります♬

 

https://youtu.be/O4ll0iYPyoY

『The Manhattan Transfer - Vocalese Live 1986- dvd rip - FULL CONCERT IN JAPAN..』

🌤8/20(金)皆様おはようございます♪

 午前中は自宅でPC作業・午後は横浜に出掛けますが、今朝は見事なジャズコーラスを視聴しています。

 ────────────────────────

マンハッタン・トランスファー(The Manhattan Transfer)はアメリカ合衆国のジャズ・コーラス・グループ。男女各2人による4人編成。卓越したボーカル技術とハーモニーを持ちながらも親しみやすい音楽性でポップ分野でも人気を博している。

メンバーは、創設者のティム・ハウザー(Tim Hauser 1941年12月12日-2014年10月16日)死去後は、アラン・ポール(Alan Paul 1949年11月23日-)、ジャニス・シーゲル(Janis Siegel 1952年7月23日-)、シェリル・ベンティーン(Cheryl Bentyne 1954年1月17日-)、トリスト・カーレス(Trist Curless 年齢不詳)の4人で活動している。